ホーム > 情報提供 > 産技セニュース バックナンバー > 2013年度「産総研オープンラボ」開催のお知らせ 他

【栃木県産業技術センターニュース vol.303】
2013.9.19号【Vol.303】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

        発信します 明日を拓く 確かな技術
         栃木県産業技術センターニュース

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

※このメールは、個人情報保護の観点から、
           BCCにて関係者各位にお送りしております。

~ はじめに ~
 産業技術センターでは、依頼試験・技術相談・機器の開放など、
 いろいろな面から皆様に技術的サポートを行っています。
 「栃木県産業技術センターニュース」は、企業の皆様に役立つ情報を
 配信しております。

== 本号の内容 =====================================================

 【新着情報】
New!◇2013年度「産総研オープンラボ」開催のお知らせ

New!◇平成25年度化学技術講習会の開催について

New!◇平成25年度 中小企業技術者研修 資源技術課程
   「蛍光X線分析装置を用いた試料の分析と活用」受講生募集の御案内

New!◇エネルギーハーベスティング交流会の開催について(上信越公設研
   ネット)

New!◇2013公益社団法人日本技術士会栃木県支部公開講演会
「中国ビジネスにおける日本企業のあるべき姿」

New!◇平成25年度 中小企業技術者研修 機械工学課程
「非破壊検査の応用技術(X線CTスキャン)」受講者募集のお知らせ
====================================================================
--------------------------------------------------------------------
New!◇2013年度「産総研オープンラボ」開催のお知らせ
--------------------------------------------------------------------
 独立行政法人産業技術総合研究所(以下、産総研)では、産総研の研究成
 果や実験装置・共用設備等の研究資源を、企業の経営層、研究者・技術者、
 大学、公的機関などの皆様に広くご覧いただくために「産総研オープンラ
 ボ」を開催いたします。
 つくばセンター内、9ヶ所の会場にて約500のパネル展示を行い、産総研の
 技術シーズを広くご紹介いたします。また、約100箇所の研究室を公開い
 たします。皆様には是非ご来訪賜り、産総研の研究活動の最前線に触れて
 頂きたく、ご案内申し上げます。

【開催日】
 2013年10月31日(木)、11月1日(金)

【会場】
 (独)産業技術総合研究所つくばセンター(茨城県つくば市)

 来場者登録、ラボ見学予約、その他詳細につきましては、以下のサイトで
 ご案内いたします。

 http://www.aist-openlab.jp/

【来場者登録、ラボ見学予約に関するご注意】
 ご来場を希望される方は、上記サイトから事前に来場者登録をお願いいた
 します。また、ラボ見学は、来場者登録の後、別途予約が必要となります。
 ラボ見学予約は、定員に達し次第、お申込みを締切らせていただきますの
 で、あらかじめご了承ください。

【オープンラボ・プレビュー(9/30)を開催】
 オープンラボの開催に先立ち、9月30日にオープンラボ・プレビュー「見ど
 ころ、聞きどころ!産総研研究最前線」を東京で開催いたします。
 見どころとして企画講演と選りすぐりのパネル展示をご用意します。
 詳しくは以下のページをご参照ください。

 http://www.aist-openlab.jp/preview/

【オープンラボ事務局】
 TEL:029-849-1580 (平日10時~12時、13時~16時)
 E-mail:openlab2013-info-ml@aist.go.jp

--------------------------------------------------------------------
New!◇平成25年度化学技術講習会の開催について
--------------------------------------------------------------------
 県南技術支援センターでは射出成形技術の向上を目的として、標記講習会
 を開催することといたしました。本講習会では「射出成形技術の高度化」
 と題しまして、日本工業大学 機械工学科 村田泰彦教授を講師としてお
 招きし、科学的な知見から、外観不良や、バリ、そり変形などの成形不良
 現象及びその対策について御講演いただきます。
 
【テーマ】
 射出成形技術の高度化

【講師】
 日本工業大学 機械工学科 教授 村田泰彦 氏

【日時】
 平成25年10月17日(木) 13:30~16:30(13:00受付開始)

【場所】
 栃木県産業技術センター県南技術支援センター 多目的ルーム

【定員】
 40名

【受講料】
 無料

【申込方法】
 別紙申込書により、FAXまたは郵送で下記あてお申し込みください。

 申込書
 http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/zinzai/H25kousyuu-kagaku-info.pdf

【申込先及び問い合わせ先】
 栃木県産業技術センター県南技術支援センター 化学・資源チーム
 担当:大森、山畑 
 TEL:0283-22-0733 FAX:0283-22-7689
 〒327-0847 佐野市天神町950

【申込締切】
 平成25年10月10日(木)

【その他】
 当日は駐車場の混雑が予想されます。複数名で来られるお客様は車の相
 乗りをよろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------
New!◇平成25年度 中小企業技術者研修 資源技術課程
   「蛍光X線分析装置を用いた試料の分析と活用」受講生募集の御案内
--------------------------------------------------------------------
 県南技術支援センターでは標記研修を開催することといたしました。
 本研修では、蛍光X線分析装置で可能な分析と注意点を学ぶとともに、実際
 に装置を使用して実習し、新製品開発や品質管理等に役立つ技術を習得し
 ていただき、今後の品質管理、新製品開発等に役立てていただきたいと考
 えております。

【期間】
 平成25年10月11日(金) 1日間

【開催場所】
 栃木県産業技術センター県南技術支援センター
 〒327-0847 佐野市天神町950

【対象】
 主として中小企業基本法で規定する中小企業者(製造業の場合、資本金3
 億円以下又は従業員300人以下)及びその従業員

【定員】
 5名

【受講料】
 中小企業者等:9,300円 中小企業者等以外:13,900円
 ※条件により中小企業者でも大企業扱いになる場合があります。

【申込締切】
 平成25年9月27日(金)必着

【受講者の決定】
 申し込み受付後、受講仮決定の通知をFAXで送信させて頂きます。正式な
 受講者決定及び通知は、申込締切後行います。原則として申込順に受講
 者を決定しますが、申込数が定員を超えた場合、中小企業者を優先し、
 同一企業からの受講者数を制限させていただくことがございます。決定
 通知書は、受講料納入通知書と共に10月2日頃送付予定です。(受講が決
 定しましたら、当日都合が悪くなり欠席となる場合でも受講料の納付義
 務が生じますのでご了承ください。)

【申込方法】
 申込書により、FAXで下記あてお申し込みください。

 申込書
 http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/zinzai/H25kenshu-shigen-info.pdf

【申込及び問合せ先】
 栃木県産業技術センター県南技術支援センター
 担当:吉葉 TEL:0283-22-0733 FAX:0283-22-7689

【修了証書】
 修了証書総研修時間の75%以上受講された方には修了証書を交付します。

--------------------------------------------------------------------
New!◇エネルギーハーベスティング交流会の開催について(上信越公設研
   ネット)
--------------------------------------------------------------------
 上信越公設研ネットでは以下のとおりエネルギーハーベスティング交流会
 を開催します。これまで、上信越公設研ネットの交流会は各県の公設試験
 研究機関の職員で実施しておりましたが、今回は企業からも参加を受け付
 け実施いたします。エネルギーハーベスティング技術または新エネ・創エ
 ネに興味のある方にぜひご参加いただきたいと思いますので、お申し込み
 をお待ちしています。

 ※上信越公設研ネットとは
 ・(独)産業技術総合研究所と群馬、長野、新潟各県公設試の4機関がネッ
  トワークを構築し、技術交流を行うための連携体。
 ・技術分野ごとに交流会を設置し、担当職員間で情報交換や交流を行う。
 ・栃木県産業技術センターはH23年から埼玉県産業技術総合センターととも
  にオブザーバとして参画している。

【開催日時】
 平成25年10月1日(火)13:30~16:30(集合:13:15)

【開催場所】
 (独)産業技術総合研究所つくば中央第二事業所第6会議室(2-12棟 2階)
  (つくば市梅園1-1-1 中央第2)
 
【内容】(調整中)
 1.(独)産業技術総合研究所関連技術講演
  講演1(仮題)熱電発電モジュールの発電性能-エネルギー変換効率を
     計測する
     エネルギー技術研究部門 熱電変換グループ
     山本淳 研究グループ長

  講演2(仮題)印刷により作製したフィルム状の熱電変換素子
     フレキシブルエレクトロニクス研究センター 
     表示機能デバイスチーム
     末森浩司  主任研究員

 2.施設見学

 3.各県の取り組み紹介(各県5分程度)

【参加費】
 無料

【募集定員】
 各県10名程度

【申込方法】
 以下のメールアドレスあて、企業名、参加者名、連絡先をご連絡ください。

 boshu@iri.pref.tochigi.lg.jp

【申込〆切】
 平成25年9月25日(水)

【問い合わせ先】
 栃木県産業技術センター 技術交流部
 担当:藤沼
 TEL:028-670-3391 FAX:028-667-9430

--------------------------------------------------------------------
New!◇2013公益社団法人日本技術士会栃木県支部公開講演会
「中国ビジネスにおける日本企業のあるべき姿」
--------------------------------------------------------------------
 公益社団法人日本技術士会栃木県支部より標記講演会の案内がありました
 のでご連絡いたします。

 世界の下請け工場から世界第一の市場へと変貌しつつある中国。その、現
 代中国経済の中心を構成する「80後」。彼らはいったい何を考え、どんな
 価値観を持つ世代なのか。これまで、30年以上にわたり対中国ビジネスの
 最前線で活躍してきた現役コンサルタントと「80後」世代の栃木県国際交
 流員が、皆様と一緒に、これからの中国ビジネスで日本企業が生き抜くた
 めの秘訣を紐解きます。

【講演概要】
 1.中華人民共和国という国をしっかり理解しよう
 2.中国の国家指導体制と将来の方向性を考える
 3.「市場経済主義」を導入した中国の現状
 4.現代中国が抱える「戸籍制度」の問題
 5.日本人が知りたい「中国人の頭の中」は?
 6.現代中国における「若者達の行動」
 7.中国ビジネスにおける日本企業の「あるべき姿」他

【講師】
 プロステージコンサルタンツ 代表 須田康徳 氏

 栃木県産業労働観光部国際課 国際交流員 徐慶雲 氏

【開催日時】
 平成25年9月28日(土) 14:00~16:30(開場13:40)

【会場】
 (公財)栃木県国際交流協会2F 多目的ホール(宇都宮市本町9-14)

【入場料】
 一般無料(日本技術士会会員はCPD対象講座のため参加費1,000円)

【定員】
 70名(申込み順となります。定員になり次第締め切らせていただきます)

【主催】
 公益社団法人日本技術士会栃木県支部

【後援】
 栃木県、(公財)栃木県産業振興センター、(一社)栃木県商工会議所連合会

【申込方法】
 氏名・所在・連絡先を明記し、下記へメールもしくはFAXしてください

 案内
 http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/dl_data/2013-gizyutsushikai-info.pdf

【申込み先】
 (公社)日本技術士会栃木県支部国際委員会事務局 亀田則男
 Email:kamehouse@shore.ocn.ne.jp
 FAX:0284-44-1684

--------------------------------------------------------------------
New!◇平成25年度 中小企業技術者研修 機械工学課程
「非破壊検査の応用技術(X線CTスキャン)」受講者募集のお知らせ
--------------------------------------------------------------------
 製品内部の形状や状態をほぼリアルタイムで観察・計測できる非破壊検査
 は、製品の微細化や集積化、あるいは細かな品質管理などの観点からさま
 ざまな分野で利用価値が高まっています。
 この研修は、産業用CTスキャン装置について安全な作業方法を習得してい
 ただくとともに、装置の特徴を活かせる検査事例を学び、皆様の生産活動
 に寄与する検査手法の一つとしての有効性を確認していただくことを目的
 に開催いたします。

【日時】
 平成25年10月17日(木) 9:30~17:00

【場所】
 とちぎ産業創造プラザ内 栃木県産業技術センター
宇都宮市ゆいの杜1-5-20

【定員】
 8名

【受講料】
 中小企業者等:5,400円 それ以外:8,100円

【申込方法】
 別紙申込書に御記入の上、FAXもしくは郵送にてお申し込みください。

 案内
 http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/dl_data/H25-kikai-gizyutsusyakensyu-info.pdf

 申込書
 http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/dl_data/H25-kikai-gizyutsusyakensyu-entry.doc

【申込締切】
 平成25年10月8日(火)

【申込及び問合せ先】
 〒321-3226 栃木県産業技術センター
機械電子技術部 担当:渡部、田村
 TEL:028-670-3396  FAX:028-667-9430

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◎このニュースに掲載されている情報については、利用者自身が
 各担当窓口等に詳細を確認の上、ご利用願います。
◎このニュースに関し、ご意見・ご希望等がありましたら
 産業技術センター技術交流部へどうぞ。
 メールアドレス webmaster@iri.pref.tochigi.lg.jp
◎その他、工業試験研究機関の有用な情報がホームページに
 掲載してありますので、そちらもご覧ください。
 URL:http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞