技術の習得に熱意を有する県内の中小企業者又はその従業員等を研修生として随時受け入れ、当センター職員が、個々の研修生の要望・レベルに応じた個別的な研修を実施します。
研修の種類 | 費用負担 |
---|---|
1日コース | 1,200円 |
1週間コース | 6,000円 |
1ヶ月コース | 25,000円 |
3ヶ月コース | 54,000円 |
6ヶ月コース | 92,000円 |
1年コース | 153,000円 |
※研修の種類及び費用負担等については、変更になる場合があります。
詳細及び申し込み方法については、技術交流部までお問い合わせください。
研究開発に意欲を持つ県内の中小企業者又はその従業員等を研究員として受け入れ、受入研究員が作成した研究計画に基づき、当センターの研究指導員による指導・助言のもとに研究を実施します。
受入期間 | 費用負担 |
---|---|
1ヶ月コース | 38,000円 |
3ヶ月コース | 114,000円 |
6ヶ月コース | 171,000円 |
1年コース | 249,000円 |
※受け入れ期間び費用負担等については、変更になる場合があります。
詳細及び申し込み方法については、技術交流部までお問い合わせください。
重要無形文化財かつ伝統的工芸品である本場結城紬及び益子焼に代表される陶磁器製作等の伝統的産業の維持・発展のため、伝習生、研究生を受け入れ、後継者を育成します。
ユネスコ無形文化遺産・国の重要無形文化財である結城紬の機織り技術の後継者を育成するため、紬織物技術支援センターでは、伝習生・研究生の受け入れを行っています。製織伝習生には、本場結城紬の機織り技術について、絣糸による製織ができるようになるまでの約1年間指導します。
また、紬織物技術研究生は、伝習生を修了した方が対象で、結城紬に関する専門的な知識や技術を習得し、紬織物を制作できる力を身につけていただきます。
対象は、伝習終了後、県内本場結城紬織物業に従事される方です。
詳しい内容は、こちらを御覧ください。
糸つむぎ後継者育成事業として、糸つむぎ講習会を年12回開催しております。
開催予定は、こちらを御覧ください。
後継者育成に関するお問い合わせは、下記に御連絡ください。
紬織物技術支援センター
TEL : 0285-49-0009 /FAX : 0285-49-0909
伝統産業の後継者を育成するため、窯業技術支援センターでは伝習生・研究生の受け入れを行っています。
詳しい内容は、こちら を御覧ください。
ロクロ成形など作陶に関する基礎的な知識、技術を研修します。(期間1年間)
ロクロ成形、釉薬調整、石膏型成形技術から1つを選択し、専門的に研修します。(期間1年間)
後継者育成に関するお問い合わせは、以下の連絡先にお問い合わせください。
窯業技術支援センター
TEL : 0285-72-5221 /FAX : 0285-72-7590