ホーム > 研究開発 > 産技セ オープンラボ2025 ポスター紹介

技セ オープンラボ2025 ポスター紹介

 研究成果紹介ポスター

 




事業関係紹介ポスター

No.担当
部署
事業関係紹介pdf
事- 1 技術
交流
 中小企業の海外展開支援サービス
事- 2 技術
交流
 産業技術支援拠点
事- 3 機械
電子
 ものづくり企業の試作開発・生産工程変革支援拠点
事- 4 機械
電子
 高精度計測支援拠点 
事- 5 機械
電子
 スマートものづくり研究会   
 事- 6  機械
電子
 スマートものづくり研究会 ロボット導入調査事業     
事- 7 機械
電子
 CAE活用試作品開発ワークショップ     
事- 8 材料  機能性材料等分析評価支援拠点   
事- 9 材料  スマートマルチマテリアル化支援拠点   
事-10 材料  成長産業技術活用研究会   
事-11 食品  未利用食品等の素材化支援拠点
事-12 食品  フードバレーとちぎ推進協議会における開発商品の紹介
事-13 食品  フードバレーとちぎサステナブル食品開発研究部会
 事-14 繊維  繊維技術支援センター
 事-15 県南  県南技術支援センター
 事-16  紬織物技術支援センター
 事-17  結城紬の伝統的生産工程
 事-18  結城紬の後継者育成事業
 事-19 窯業  窯業技術支援センター
 事-20 窯業  益子焼の後継者育成事業

 


特許紹介ポスター

No.権利化
状況
特許紹介pdf
 特- 1  登録
出願中
 保有産業財産権(特許)の一覧
 特- 2  登録  アロフェン膜複合体、それを用いたシート、及びアロフェン 膜複合体の製造方法 
【特許第6778863号】【中国特許ZL201880 058938.5】
 特- 3 登録  高強度超高分子量ポリエチレン成形体及びその製造方法 
【特許第7005867号】
 特- 4  出願中  大麦の糠を含む膨化食品及びその製法
【特願2023-210576】
 特- 5 登録   酸化セリウムナノ粒子-ゼオライト複合体、その製造方法および紫外線遮蔽材としての利用
【特許第5750662号】
 特- 6 登録  リチウム型ゼオライトの製造方法
【特許第5594710号】
 特- 7 登録  ABW型ゼオライトの製造方法 
【特許第6028190】
 特- 8 登録  板状蛍光体とそれを使用したディスプレイ
【特許第5034033号】
 特- 9 登録  青色に発光する蛍光体とその製造方法および利用
【特許第5700326号】
 特-10 登録  板状蛍光体とその利用
【特許第5279134号】
 特-11 登録  ゼオライトXに分散する金属ナノ粒子、金属ナノ粒子分散ゼオライトXおよび金属ナノ粒子分散ゼオライトXの製造方法
【特許第5428018号】
 特-12 登録  オルニチンを富化した納豆の製造方法
【特許第6142197】
 特-13 登録  金属担持ダイヤモンド微粉の製造方法及び金属担持ダイヤモンド微粉
【特許第5411210号】
 特-14 登録  耐溶損性鋳物およびその製造方法、ならびに金属溶湯接触部材
【特許第5942118号】
 特-15 登録  耐溶損性鋳物、その製造方法および金属溶湯接触部材
【特許第5942119号】

 研究成果・事業関係紹介ポスター ※順次更新

No.紹介pdf
 宇- 1  宇都宮大学研究シーズ「次世代の電力輸送を司る超低損失な電力潮流制御技術 他」  
 宇- 2  宇都宮大学研究シーズ「美味しさと健康を支える栃木県農産物および食品を使った研究開発 他」  
 宇- 3  バイオサイエンス教育研究センターの事業紹介  
 宇- 4  植物分子農学部門推進プログラム宇都宮大学イチゴプロジェクトの紹介  
 宇- 5  オプティクス教育研究センター事業紹介  
 宇- 6  光工学社会実装拠点  
 宇- 7  機器分析センター事業紹介  
 宇- 8  学外者向け受託測定サービスの紹介  
 宇- 9  機器分析センター×産業技術センター  
 宇-10  イノベーション支援センター  
 帝- 1  帝京大学 研究シーズ「溶液の直接計測が可能な光ファイバ プローブ式小型分光器の開発」  
 帝-2  帝京大学 研究シーズ「ニホンウナギ成長増進を目指した、サプリメントオイル酵母の開発 」