| 年度 |
区分 |
研究課題名 |
結果 概要 |
研究 報告 |
部 署 |
| R6 | 共同 | 樹脂3D プリンタを活用した加工治具の作製 |  |
 | 機械電子技術部 |
| R6 | 共同 | PP 細孔内面の接着性改善に向けた紫外線改質システムの開発 |  |
 | 材料技術部 |
| R6 | 共同 | 麹造りにおけるデジタル技術活用 |  |
 | 機械電子技術部 |
| R6 | 共同 | 吟醸粕を用いたビール等の製造に関する研究 |  |
 | 食品技術部 |
| R6 | 共同 | 加速度センサと切削シミュレーションを用いたリアルタイム工具摩耗モニタリングシステムの開発 |  |
 | 機械電子技術部 |
| R6 | 共同 | 大谷洞窟熟成生ハムの高品質化に関する研究 |  |
 | 食品技術部 |
| R6 | 共同 | 県産いちごを利用した乳酸発酵食品の開発 〜とちおとめ・とちあいか〜 |  |
 | 食品技術部 |
| R6 | 受託 | 高濃度セルロース繊維複合樹脂における二軸ロール機の混練条件が射出成形条件及び成形時のフィラー凝集・物性に及ぼす影響 |  |
 | 県南技術支援センター |
| R6 | 重点 | 未利用野菜の活用に向けたブランチング及び乾燥方法に関する研究 |  |
 | 食品技術部 |
| R6 | 経常 | チタン合金のエンドミル加工におけるMQL の油剤が工具寿命に及ぼす影響 |  |
 | 機械電子技術部 |
| R6 | 経常 | 被削材保持方法が加工面品質および工具寿命に及ぼす影響 |  |
 | 機械電子技術部 |
| R6 | 経常 | X 線CT による空間分解能が測定精度に及ぼす影響 |  |
 | 機械電子技術部 |
| R6 | 経常 | ローコード・ノーコードツールを活用した設備の監視に関する研究 |  |
 | 機械電子技術部 |
| R6 | 経常 | デザイン資料を利活用したトーションレースの試作開発 |  |
 | 繊維技術支援センター |
| R6 | 経常 | 現場に即した衣類用織物の曲げ特性評価手法に関する研究 |  |
 | 繊維技術支援センター |
| R6 | 経常 | 水熱処理によるセルロースナノファイバー/無機ナノ粒子多孔質体の作製に関する研究 |  |
 | 県南技術支援センター |
| R6 | 経常 | 抗菌剤複合シートの開発 |  |
 | 県南技術支援センター |
| R6 | 経常 | 交差穴加工におけるばり抑制手法の開発 |  |
 | 県南技術支援センター |
| R6 | 経常 | 結城紬縮織に用いる強撚糸の有効活用に関する研究 |  |
 | 紬織物技術支援センター |
| R6 | 経常 | 低温焼成可能な?土及び釉薬に関する研究 (第1報) |  |
 | 窯業技術支援センター |