2016.2.3 号【Vol.406】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
発信します 明日を拓く 確かな技術
栃木県産業技術センターニュース
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※このメールは、個人情報保護の観点から、
BCCにて関係者各位にお送りしております。
~ はじめに ~
産業技術センターでは、依頼試験・技術相談・機器の開放など、
いろいろな面から皆様に技術的サポートを行っています。
「栃木県産業技術センターニュース」は、企業の皆様に役立つ情報を
配信しております。
== 本号の内容 =====================================================
【新着情報】
New!◇平成27年度国補正「ものづくり・商業・サービス
新展開支援補助金」に係る制度説明会及び個別相談会の開催について
New!◇栃木県知的財産ビジネスマッチング交流会の開催について【3/1】
【現在募集中、実施中の情報】
◇「新技術・新製品開発や新事業展開等に関する
国・県・振興センターの支援制度説明会」のご案内【2/18】
◇先端ものづくり技術研究会(応用編)の開催について【2/19】
==============================================================
--------------------------------------------------------------------
New!◇平成27年度国補正「ものづくり・商業・サービス
新展開支援補助金」に係る制度説明会及び個別相談会の開催について
--------------------------------------------------------------------
本県の産業振興施策の推進につきましては、日頃から格別の御理解と
御協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、国の平成27年度補正予算「ものづくり・商業・サービス新展開
支援補助金」の公募開始が2月初旬に予定されています。県では、当該
補助金の積極的な活用を支援するため、以下のとおり制度説明会及び
個別相談会を開催しますので、ぜひ御活用ください。(要事前申込)
【開催日程】
1日時:平成28年2月10日(水)10:00~20:30
場所:栃木県産業技術センター 1階 多目的ホール、大会議室(宇都宮市ゆいの杜1-5-20 とちぎ産業創造プラザ内)
内容:制度説明会(①10:00~11:30、②19:00~20:30) ※多目的ホール
個別相談会(13:00~19:00)【1社あたり50分】 ※大会議室
申込期限:平成28年2月8日(月)
2日時:平成28年2月12日(金)10:00~17:00
場所:栃木県南地域地場産業振興センター 4階 小ホール(足利市田中町32-11)
内容:制度説明会(10:00~11:30)
個別相談会(13:00~17:00)【1社あたり50分】
申込期限:平成28年2月9日(火)
3日時:平成28年2月17日(水)10:00~17:00
場所:トコトコ大田原 3階 視聴覚室(大田原市中央1-3-15)
内容:制度説明会(10:00~11:30)
個別相談会(13:00~17:00)【1社あたり50分】
申込期限:平成28年2月15日(月)
4日時:平成28年2月19日(金)10:00~17:00
場所:佐野市勤労者会館 1階 会議室(佐野市浅沼町796)
内容:制度説明会(10:00~11:30)
個別相談会(13:00~17:00)【1社あたり50分】
申込期限:平成28年2月17日(水)
【当日持参するもの】
1公募書類(公募要領や申請書様式など)
公募開始後(2月初旬予定)に栃木県中小企業団体中央会のホームページに
掲載される予定ですので、ダウンロードのうえ、印刷して御持参ください。
2「補助金相談用紙」又は公募書類の「事業計画書」
個別相談を希望される場合は、事前に公募要領を確認のうえ、
相談用紙(県HPからダウンロード可能)又は事業計画書を作成し、
御持参いただけると円滑な相談が可能です。
(相談内容が「公募書類に係る相談」の場合は必要なし)
【参加費】 無料
【申込方法】
参加申込書に必要事項を御記入の上、FAX又はE-mailでお申し込みください。
以下の県ホームページから参加申込書をダウンロードできます。
県HPアドレス:http://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/h27ho_mono_setsumeikai.html
※受付は先着順となります。
申込状況により御希望に添えない場合は、調整のため連絡します。
【申込み・問合せ先】
栃木県産業労働観光部工業振興課ものづくり企業支援室 担当:上野、近藤
TEL:028-623-3192 FAX:028-623-3945
E-mail:kougyou@pref.tochigi.lg.jp
--------------------------------------------------------------------
New!◇栃木県知的財産ビジネスマッチング交流会の開催について【3/1】
--------------------------------------------------------------------
本県産業の振興につきましては、日頃から御理解、御協力をいただき
厚くお礼申し上げます。
さて、今年度、県内中小企業の経営安定化や地域経済活性化を目的とした
知的財産マッチング支援事業を、(公財)栃木県産業振興センターへの
委託により実施しています。
知的財産マッチング支援事業とは、知的財産を活用した中小企業の
自社製品開発や高付加価値化を促進するため、大企業や大学等が保有している
開放特許に関する情報を提供するとともに、中小企業の技術ニーズ等との
マッチングやライセンス契約、製品化・事業化を支援する取り組みです。
つきましては、下記のとおり今年度2回目となる栃木県知的財産
ビジネスマッチング交流会を開催しますので、本事業への参加について、
是非御検討いただけますようお願いいたします。
記
【日 時】平成28年3月1日(火)13:30~16:30
【場 所】とちぎ産業交流センター2階会議室
(宇都宮市ゆいの杜1-5-40 とちぎ産業創造プラザ内)
【名 称】栃木県知的財産ビジネスマッチング交流会
【主 催】栃木県
【共 催】川崎市、(公財)川崎市産業振興財団
【実 施】(公財)栃木県産業振興センター
【対 象】栃木県内の中小企業、本事業に関心のある支援機関
【内 容】・知的財産マッチング支援事業について(13:40~14:00)
・開放特許の紹介(14:10~16:25)
本田技研工業㈱、宇都宮大学、帝京大学、栃木県産業技術センター
・提供機関との個別面談(14:10~随時)
【申込み】開催案内の参加申込書に必要事項を記載のうえ、
(公財)栃木県産業振興センターに提出してください。
参加申込書は下記URLからダウンロードしてください。
http://www.tochigi-iin.or.jp/index/6/5.html
【申込み・問合せ先】
(公財)栃木県産業振興センター 知的財産支援部
TEL:028-670-2617 FAX:028-667-9436
E-mail:chizai@tochigi-iin.or.jp
--------------------------------------------------------------------
◇「新技術・新製品開発や新事業展開等に関する
国・県・振興センターの支援制度説明会」のご案内【2/18】
--------------------------------------------------------------------
現在、製造業・商業・サービス業などを営む皆様が行う、新技術・
新製品開発、新事業展開、省エネ設備導入等を支援する様々な制度の
募集開始が予想される中(1月12日時点)、これらの情報をいち早く
把握して準備を始めることが重要となります。
そこで、県内企業の皆様に国・県・振興センターの支援制度を
積極的にご活用いただきたく、関東経済産業局及び栃木県の協力を得て、
標記説明会を下記のとおり開催することといたしました。
新技術・新製品開発や新事業展開を検討されている皆様のご参加を
お待ちしております。
【日時】平成28年2月18日(木)13:30~16:15
【場所】栃木県産業技術センター 多目的ホール [定員:200名]
【参加費】無料
【内容】
(1)国の支援策等(平成27年度補正予算・平成28年度当初予算)について
・ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金等
(2)県工業振興課及び産業技術センターの支援策等について
・ものづくり技術強化補助金(県補助金)等
(3)産業振興センターによる支援策等について
・産業振興センターの助成金等
【申込方法】
参加申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上、
FAXまたはE-mailにてお申し込みください。
【申込期限】平成28年2月10日(水)
※原則として先着順とし、申込多数の場合は
期限前でも受付を終了いたします。
詳細は、こちら↓をご覧下さい。
http://www.tochigi-iin.or.jp/index/10/108.html
【お問合せ・お申込み先】
(公財)栃木県産業振興センター 総合支援部 研究交流課
TEL:028-670-2602 FAX:028-670-2611
E-mail: kenkyu@tochigi-iin.or.jp
--------------------------------------------------------------------
◇先端ものづくり技術研究会(応用編)の開催について【2/19】
--------------------------------------------------------------------
栃木県では、県内企業における革新的なものづくりの実現を支援するため、
今後ますます発展が期待されている3Dプリンターについての勉強会・情報
交換の場として、先端ものづくり技術研究会を実施しております。
この度、本研究会の≪応用編≫を以下のとおり開催いたしますので、
皆様におかれましては、是非ご参加くださいますようお願い申し上げます。
【日時】平成28年2月19日(金) 13:30~
【場所】栃木県産業技術センター 多目的ホール
(宇都宮市ゆいの杜1-5-20 とちぎ産業創造プラザ内)
【内容】
■講演 13:35~14:50
「間違えない3Dプリンターの選択と具体的な造形手法」
講師:㈱大塚商会 マーケティング本部 CADプロモーション部
製造プロモーション2課 賀屋 元男 氏
概要:現在、様々な造形方式の3Dプリンターが販売されていますが、
同じ造形方式でも各メーカーによって特徴・利点などが大きく
異なります。
ここでは、機種による特徴・活用法の違いについて解説すると
ともに、実際に3Dプリンターにより造形する際の一連の手順
について解説します。
■県内企業における事例紹介 15:00~15:40
発表:① ㈱スズキプレシオン 代表取締役会長 鈴木 庸介 氏
② ㈲佐藤精機 代表取締役 佐藤 祐介 氏
概要:実際に3Dプリンター等の付加製造装置を導入・活用を進めてい
る県内ものづくり企業から、各社の活用事例や導入効果、独自の
取組み、活用する上での課題等についてご紹介いただきます。
■情報交換会 15:45~16:25
・3Dプリンター/3Dスキャナー実機体験
・県内企業における活用事例の紹介/造形品の展示
詳しくは下記パンフレットをご覧ください。
http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/dl_data/pln/160219.pdf
【参加費】 無料
【お申込み方法】
http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/dl_data/pln/160219.doc から
申込書をダウンロード、必要事項を記入の上、
2月15日(月)までにメールまたはFAXにてお申込みください。
【お申込み・お問合せ先】
栃木県産業労働観光部 工業振興課
ものづくり企業支援室 担当:金井
TEL 028-623-3249 FAX 028-623-3945
Email opt@pref.tochigi.lg.jp
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◎このニュースの配信停止を御希望の方は、配信停止フォーム
(http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=1615)を
御利用ください。
◎このニュースに掲載されている情報については、利用者自身が
各担当窓口等に詳細を確認の上、ご利用願います。
◎このニュースに関し、ご意見・ご希望等がありましたら
産業技術センター技術交流部へどうぞ。
メールアドレス sangise-sougou@pref.tochigi.lg.jp
◎その他、工業試験研究機関の有用な情報がホームページに
掲載してありますので、そちらもご覧ください。
URL:http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞