【栃木県産業技術センターニュース vol.296】
2013.7.17号【Vol.296】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
発信します 明日を拓く 確かな技術
栃木県産業技術センターニュース
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※このメールは、個人情報保護の観点から、
BCCにて関係者各位にお送りしております。
~ はじめに ~
産業技術センターでは、依頼試験・技術相談・機器の開放など、
いろいろな面から皆様に技術的サポートを行っています。
「栃木県産業技術センターニュース」は、企業の皆様に役立つ情報を
配信しております。
== 本号の内容 =======================================================
【新着情報】
New!◇とちぎ環境産業振興協議会「次世代技術創造セミナー(大和ハウス工
業㈱ビジネスマッチング商談会技術ニーズ発表会)」の参加者募集につ
いて
【現在募集中、実施中の情報】
◇栃木県優良デザイン商品(Tマーク商品)の募集について
◇平成25年度プロジェクト形成支援事業
事業計画募集のご案内(2次募集)
◇平成25年度 機械技術講習会Ⅰの開催について
テーマ:機械加工工場の成長戦略 ~コンピュータ利用の拡大による
稼働率と加工能率の向上~
====================================================================
--------------------------------------------------------------------
New!◇とちぎ環境産業振興協議会「次世代技術創造セミナー(大和ハウス工
業㈱ビジネスマッチング商談会技術ニーズ発表会)」の参加者募集につ
いて
--------------------------------------------------------------------
栃木県、とちぎ環境産業振興協議会では、環境・エネルギー、健康・福祉等
の技術分野の展望と、大手企業のニーズ等を紹介する「次世代技術創造セミ
ナー」を開催します。
セミナーにおける基調講演では、㈱三菱総研理事長・東大総長顧問の小宮山
宏氏からプラチナ社会をテーマにお話をいただきます。
また、ニーズ発表では、11月5日(火)に開催する県内企業と大和ハウス工業㈱
とのビジネスマッチング「スマートエコ商談会」の事前説明として、大和ハ
ウス工業㈱から同社が求める製品・技術のニーズ(要求・需要)を説明いた
します。
特に大和ハウス工業㈱では、「ア(安全・安心)・ス(スピード)・フ(福
祉・医療)・カ(環境・エネルギー)・ケ(健康)・ツ(通信・情報)・ノ
(農業・水)」をキーワードに、新たに環境エネルギー事業、ロボット事業、
農業事業などに進出しており、住宅材料・設備関連ニーズにとどまらない、
幅広い技術・製品の提案を求めています。
※『ア・ス・フ・カ・ケ・ツ・ノ』とは
http://www.daiwahouse.co.jp/student/about/asufukaketsuno.html
つきましては、会員の皆様には同社への効果的な提案に御活用いただきます
よう、積極的なご参加をいただきますようお願いします。
【日時】
平成25年7月26日(金) 14:00~17:30
【会場】
栃木県総合文化センター特別会議室(宇都宮市本町1-8)
【対象者】
環境・エネルギー、健康・福祉分野等の新技術・新製品開発に関心をもつ、
県内ものづくり企業・高等教育機関・金融機関関係者等
【定員】
200名
【参加費】
無料
【内容】
(1)基調講演
「日本再創造-プラチナ社会実現のためのイノベーション-」
(株)三菱総合研究所、(国)東京大学総長顧問 小宮山 宏 氏
(2)大和ハウス工業(株) ニーズ発表
①挨拶
取締役常務執行役員 総合技術研究所 所長 濱 隆 氏
②大和ハウスの事業紹介
経営企画部 経営支援グループ 上席主任 小山 聡 氏
③ニーズ発表(※都合により発表者が変更になる場合があります。)
・大和ハウスグループの技術ニーズ
総合技術研究所 副所長 池端 正一 氏
・環境エネルギー関連事業の技術ニーズ
環境エネルギー事業部 事業統括部
事業部長 六反田 則幸 氏
・健康・福祉関連事業の技術ニーズ
ヒューマンケア事業推進部 ロボット事業推進部
課長 新倉 昭人 氏
④挨拶
宇都宮支店長 峰村 博明 氏
⑤名刺交換
(大和ハウス工業(株)と参加者との名刺交換の時間を設けます。)
【申込方法】
以下のホームページから参加申込書をダウンロードし、7月19日(金)までに
FAXまたはE-mailで下記申込み先までお申込み下さい。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/h25zisedai.html
【お申込み・お問合せ先】
栃木県産業労働観光部工業振興課 技術振興担当
TEL 028-623-3249
FAX 028-623-3945
E-mail eco-pro@pref.tochigi.lg.jp
--------------------------------------------------------------------
◇栃木県優良デザイン商品(Tマーク商品)の募集について
--------------------------------------------------------------------
県では、県内の中小企業者等が製造する『自社商品』を募集し、デザイン・
機能性の優れた商品を「栃木県優良デザイン商品(Tマーク商品)」として
選定するとともに、特に優秀なものについては「とちぎデザイン大賞」とし
て表彰しています。
現在、商品の募集を行っております。是非ご応募ください。
【募集対象】
平成24年4月1日以降に販売開始、または平成26年3月31日までに販売予定の
商品及びパッケージ
【応募資格】
栃木県内に事業所を有する中小企業者等
【応募締切】
平成25年9月10日(火)(当日消印有効)
【応募方法】
応募用紙に必要事項をご記入の上、以下の工業振興課あて郵送又はメールに
て提出してください。
募集リーフレット
http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/dl_data/H25t-mark-info.pdf
応募用紙
http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/dl_data/H25t-mark-entry.doc
【審査基準】
次の審査項目に基づき、総合的に審査を行います。
(1)外観(2)機能(3)品質(4)安全性(5)共用性(6)環境性
【表彰・選定】
(1)とちぎデザイン大賞(最優秀賞1点、優秀賞4点以内)
(2)栃木県デザイン協会賞(1点)
(3)栃木県優良デザイン商品(Tマーク商品)
(栃木県優良デザイン商品選定証の交付)
【選定商品のPR】
県のホームページで紹介するとともに、リーフレットを作成し、全国百貨店
等に配布してPRを行います。
◆募集の詳細については、こちらを御覧ください◆
http://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/design/h24/tmark-boshyu.html
【お問い合わせ先】
栃木県工業振興課 地域産業担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20
TEL:028-623-3198 FAX:028-623-3945
E-mail:kougyou@pref.tochigi.lg.jp
--------------------------------------------------------------------
◇平成25年度プロジェクト形成支援事業
事業計画募集のご案内(2次募集)
--------------------------------------------------------------------
県では産学官連携の枠組みによる多様な新事業創出の促進を図るため、平
成25年度の標記事業について以下のとおり募集することといたしました。
【募集期間】
平成25年7月1日(月)~平成25年7月31日(水)
【対象グループ】
県内に事業所を有する中小企業者の参加を必須とし、保有する技術や研究
成果を利用して、研究開発活動等により新技術・新製品開発等を目指すグ
ループ
【支援内容】
新技術・新製品開発等に必要な活動経費やグループへの専門家派遣費を助成
・補助率:2分の1
・補助限度額:20万円
・支援期間:1年度以内
【認定グループ数】
3グループ程度
【ダウンロード】
応募に際しての様式等ダウンロードや詳細につきましては、次のURLをご覧
ください。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/project.html
【応募先・お問合せ先】
申請様式をダウンロードし、記入の上、工業振興課まで持参または郵送
(必着)してください。
栃木県産業労働観光部工業振興課 技術振興担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階
TEL:028-623-3249 FAX: 028-623-3945
--------------------------------------------------------------------
◇平成25年度 機械技術講習会Ⅰの開催について
テーマ:機械加工工場の成長戦略 ~コンピュータ利用の拡大による稼働率
と加工能率の向上~
--------------------------------------------------------------------
近年のコンピュータ技術の進歩により、CAMによるNCパスの作成や、
工場すべてのマシニングセンタの稼働管理・最適化を行う生産進捗管理が
実現しています。このようなIT実践による機械加工工場の稼働率向上に
ついて、実例を交えて紹介致します。そして、工具の特性を解析すること
でびびりが発生しない切削条件を導き出す安定ポケット理論について、基
礎から実用例までわかりやすく解説いたします。
当日は金型のポケット加工における荒加工・仕上げ加工を想定した高能率
切削のデモンストレーションも行いますので、ぜひご参加ください。
【日時】
平成25年8月6日(火)13:30~17:00
【会場】
栃木県産業技術センター
(宇都宮市ゆいの社1-5-20 とちぎ産業創造プラザ内)
【内容】
「機械加工工場の成長戦略 ~コンピュータ利用の拡大による稼働率と加工
能率の向上~」
星技術研究所 所長
豊橋科学技術大学名誉教授 星 鉄太郎 氏
【定員】
40名
【受講料】
無料
【申込締切】
平成25年7月26日(金)まで
【参加申込み】
下記のアドレスより申込書をダウンロードしていただき、御記入の上、FAX
にて申込みください。
案内
http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/zinzai/H25kousyuu-kikai-info.pdf
受講申込書
http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/zinzai/H25kousyuu-kikai-entry.pdf
【申込み及びお問合せ先】
栃木県産業技術センター 機械電子技術部 担当:近藤・江面
TEL:028-670-3396 FAX:028-667-9430
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◎このニュースに掲載されている情報については、利用者自身が
各担当窓口等に詳細を確認の上、ご利用願います。
◎このニュースに関し、ご意見・ご希望等がありましたら
産業技術センター技術交流部へどうぞ。
メールアドレス webmaster@iri.pref.tochigi.lg.jp
◎その他、工業試験研究機関の有用な情報がホームページに
掲載してありますので、そちらもご覧ください。
URL:http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞