ホーム > 情報提供 > 産技セニュース バックナンバー > 平成28年度中小企業技術者研修(機械工学課程Ⅱ、金属工学課程)の開催について 他
2016.8.24  号【Vol.431】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

         発信します 明日を拓く 確かな技術
          栃木県産業技術センターニュース

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

※このメールは、個人情報保護の観点から、
            BCCにて関係者各位にお送りしております。

 ~ はじめに ~
  産業技術センターでは、依頼試験・技術相談・機器の開放など、
  いろいろな面から皆様に技術的サポートを行っています。
  「栃木県産業技術センターニュース」は、企業の皆様に役立つ情報を
 配信しております。

== 本号の内容 =====================================================

  【新着情報】
New!◇平成28年度中小企業技術者研修(機械工学課程Ⅱ)の開催について
   【申込受付期間:~9/2】

New!◇平成28年度中小企業技術者研修(金属工学課程)の開催について
   【申込受付期間:~9/13】

New!◇平成28年度知的財産実務担当者研修会の受講者募集について
   【申込受付期間:~8/26】

New!◇NEDOフォーラム開催の御案内【開催日:9/16】

New!◇「とちぎ 地元の酒で“乾杯”フェスタ2016」の開催について
   【開催日:9/9】

  【現在募集中、実施中の情報】
    ◇平成28年度海外規格セミナーの開催について
   【申込受付期間:~9/13】

    ◇平成28年度先端ものづくり産業研究開発等支援事業費補助金の事業計画の募集について
   【公募期間:~9/7】

    ◇第66回栃木県発明展覧会 出品募集のお知らせ
       【募集期間:~8/31】

    ◇第98回(平成28年度第2次)新技術開発助成の募集要項の公開について
   【公募期間:10/1~10/20】

    ◇光融合技術イノベーションセンター研究成果発表会開催の御案内
   【申込受付期間:~8/24】

    ◇平成28年度紬織物技術講習会の開催について
   【申込受付期間:~8/26】

    ◇平成27年度補正予算「中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業費補助金」の
    公募について【公募期間:~9/9】

    ◇平成27年度補正「ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金」の2次公募
   について【公募期間:~8/24】

    ◇「プラザのつどい」開催のお知らせ!【開催期間:8/22~8/27】

    ◇平成28年度栃木県産業技術センター研究成果発表会
   産技セオープンラボ2016を開催します!

    ◇海外規格に精通した専門相談員の配置について

    ◇海外規格解説テキスト発行のお知らせ

==============================================================
--------------------------------------------------------------------
New!◇平成28年度中小企業技術者研修(機械工学課程Ⅱ)の開催について
   【申込受付期間:~9/2】
--------------------------------------------------------------------
  県南技術支援センターでは、県内中小企業事業者又はその従業員に対し、
 技術に関する専門知識の習得を目的に、座学及び実習による2日間の研修を実施いたします。
  本研修では、部品形体の形状公差・姿勢公差・位置公差などの幾何公差の
 基礎知識について学ぶとともに、それらを容易に検査することが可能な
 三次元測定機による実習を行います。三次元測定機を用いることにより、
 高精度で効率的に幾何公差を検証することが可能になります。
  皆様の御参加をお待ちしております。

 【テーマ】
   幾何公差の基礎と三次元測定機による検査
 
 【日時】
  平成28年9月12日(月) 13:30~16:40(全員)13:30~16:40(開講式10分、座学3時間)
  平成28年9月13日(火)  9:30~16:40(A班) 9:30~16:40(実習6時間、閉講式10分)
  平成28年9月14日(水)  9:30~16:40(B班) 9:30~16:40(実習6時間、閉講式10分)
  ※実習は、A班とB班に分けて実施します。
   受付時にA班又はB班の希望を承ります。
   受付状況によっては調整させていただく場合がございますのであらかじめご了承ください。

 【会場】
   栃木県産業技術センター 県南技術支援センター
   〒327-0847佐野市天神町950番地

 【講師】
   株式会社ミツトヨ 営業本部東日本営業部 技術営業課 
   副主査 川村 兼一 氏

 【日程及び内容】
  9月12日(月)(全員)13:30~16:40
  ・幾何偏差の定義及び幾何公差の表示(座学)
  9月13日(火)(A班)又は 9月14日(水)(B班)9:30~16:40
  ・三次元測定機の基本操作実習
  ・座標系の作成及び寸法測定実習
  ・幾何偏差の測定実習

 【定員】
   8名(中小企業者を優先)

 【受講料】
   中小企業者:7,300円、中小企業者以外:10,900円
  ※受講料の納入方法については、受講者決定後にお知らせします。

 【申込締切】
   平成28年9月2日(金)

 【申込方法】
   以下のアドレスから申込書をダウンロードいただき、
   必要事項を御記入の上、FAXにてお申し込みください。
   ※申し込まれた方には、受付締切後受講の可否について御連絡いたします。
   http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=1827

 【申込問合せ先】
  栃木県産業技術センター 県南技術支援センター 担当:植竹、小池
  TEL:0283-22-0733  FAX:0283-22-7689

--------------------------------------------------------------------
New!◇平成28年度中小企業技術者研修(金属工学課程)の開催について
   【申込受付期間:~9/13】
--------------------------------------------------------------------
  産業技術センターでは、平成28年度中小企業技術者研修(金属工学課程)を、
 以下のとおり開催いたします。
  本研修では、丸本ストルアス(株)から講師をお招きして、鉄鋼材料の金属組織の
 観察方法について、試料の切断から、樹脂埋込、研磨、組織観察までを習得して
 いただける内容となっております。皆様の御参加をお待ちしております。

 【テーマ】
   金属組織試験片の作製及び観察方法の習得
 
 【日時】
   平成28年10月13日(木)10:00~16:00

 【会場】
   栃木県産業技術センター
  〒321-3226 宇都宮市ゆいの杜1丁目5番20号(とちぎ産業創造プラザ内)

  【定員】
   10名
  ※原則として、申し込み順に受講者を決定いたしますが、定員を超えた場合、
   県内中小企業者を優先し、また、同一企業からの受講者数を制限させて
   いただくことがあります。

  【受講料】
   中小企業者等:7,900円  中小企業者等以外:11,800円

  【申込締切】
   平成28年9月13日(火)

  【申込方法】
   以下の産業技術センターホームページから申込書をダウンロードいただき、
   必要事項を御記入の上、FAXもしくは郵送にてお申し込みください。
   http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=1759

 【申込問合せ先】
   〒321-3226 宇都宮市ゆいの杜1-5-20
   栃木県産業技術センター 材料技術部 担当:相馬、石川
   TEL:028-670-3397   FAX:028-667-9430

--------------------------------------------------------------------
New!◇平成28年度知的財産実務担当者研修会の受講者募集について
   【申込受付期間:~8/26】
--------------------------------------------------------------------
  栃木県及び宇都宮大学地域共生研究開発センターでは、日本弁理士会関東支部の協力のもと、
 知的財産関連業務に携わる方々を対象とした研修会を開催します。
  特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)の活用や先行特許調査の方法、
 特許明細書の読み方・書き方、パテントマップの作成等、知的財産活動の具体的な
 手法について集中的に習得する機会を提供し、県内企業における知的財産関連業務の
 底上げを支援いたします。

  【日時】
   [1日目]:平成28年8月31日(水) 9:50~17:10
   [2日目]:平成28年9月14日(水) 9:50~17:10

  【場所】
   宇都宮大学陽東キャンパス 総合メディア基盤センター
   (宇都宮市峰町350)

  【対象】
   県内企業の知財実務担当者、企業の研究開発者、大学の研究者等
   ※受講定員:先着20名程度

  【受講料】
   無料

  【講師】
   ・ 宇都宮大学地域共生研究開発センター
    網屋毅之教授(副センター長)、野本義弘准教授(副センター長)
   ・ 日本弁理士会関東支部
    中原亨弁理士(中原特許事務所)
    上吉原宏弁理士(上吉原特許商標事務所)
    押久保政彦弁理士(押久保政彦国際商標特許事務所)

  【主催等】
   主催:栃木県、宇都宮大学地域共生研究開発センター
   後援:宇都宮大学地域共生研究開発センター産学交流振興会
      (公財)栃木県産業振興センター
   協力:日本弁理士会関東支部
 
  【申込締切】
   平成28年8月26日(金)まで

  【申込方法】
    以下のホームページから申込書をダウンロードいただき、
   御記入の上、メール又はFAXでお申込みください。
   http://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/27jitumushakenshuu.html

  【申込及び問い合わせ先】
   栃木県産業労働観光部工業振興課ものづくり企業支援室 中川
   TEL:028-623-3192 FAX:028-623-3945
   E-mail:kougyou@pref.tochigi.lg.jp

--------------------------------------------------------------------
New!◇NEDOフォーラム開催の御案内【開催日:9/16】
--------------------------------------------------------------------
  国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)では、
 地域におけるNEDO組織の認知度向上と地域の企業や大学等に対するNEDO支援制度の
 御理解及びその活用を通じた地方創生や地域活性化に向け、全国の経済産業局と連携した、
 地域における個々の技術開発等の側面支援を目的に、昨年度よりフォーラム開催を行っています。
  この度、9月16日(金)に関東管内では初となる「NEDOフォーラム」を
 開催しますので、是非御参加ください。

  【日時】
   平成28年9月16日(金)13:00~17:10

  【会場】
   さいたま新都心合同庁舎1号館2階講堂
  (さいたま市中央区新都心1番地1)
   
  【内容】
   ◆特別講演  
    ・「ロボット革命その背景と経過と今後 ~ロボット産業化のための社会実装アプローチ~」
      東京大学名誉教授(NEDOアドバイザー)
      佐藤 知正 氏
   ◆NEDO事業活用事例
    ・「スタートアップがNEDO事業に参加することのメリット」 
      WHILL株式会社 代表取締役 福岡 宗明 氏     
    ・「ヒト型協働ロボットNEXTAGEの市場化適用技術」
      カワダロボティクス株式会社 企画部特機課 課長 宮森 剛 氏
   ◆各機関事業紹介等

  【参加費】
   無料

  【申込方法】
   以下のホームページから参加事前予約申込みを行ってください。
   http://www.nedo-forum2016.jp/kanto.html

  【問い合わせ先】
   NEDOフォーラム2016
   運営事務局 東京都中央区日本橋小綱町14-1
   TEL:03-5644-7032 FAX:03-5644-7397
   MAIL:info@nedo-forum2016.jp

--------------------------------------------------------------------
New!◇「とちぎ 地元の酒で“乾杯”フェスタ2016」の開催について
   【開催日:9/9】
--------------------------------------------------------------------
   とちぎの地元の酒の消費拡大及び知名度向上を図るため、日本酒やクラフトビールをはじめとする
  とちぎの地元の酒が一堂に会する「とちぎ 地元の酒で“乾杯”フェスタ2016」を開催します。
   当日は、本県産の日本酒、焼酎、ビール、ワイン等やお酒に合う料理の販売等も行われるほか、
  ステージでは、今ではなかなか聴けない県内ご当地レコードが聴ける
 「Utsunomiya Doughnut Night @Orion-Square」や「とちぎの地酒 利き酒会」、
 「参加者による一斉乾杯!」、「来場者プレゼント抽選会」等が行われます。
  この機会にみんなでとちぎの地元のお酒で“乾杯”しましょう。皆様のご来場をお待ちしております。
  (イベントホームページ)http://www.romanticmura.com/news/detail.php?n=0701
  (フェイスブック)https://www.facebook.com/tochigijimosake/

  【日時】
   平成28年9月9日(金)16:00~21:00
        (酒セミナー 14:00~17:00)

  【会場】
   オリオンスクエア(宇都宮市オリオン市民広場)、宮カフェ(お酒セミナー)
  (宇都宮市江野町8番3号)
 
  【問い合わせ先】
   とちぎ地元の酒で乾杯フェスタ実行委員会事務局(㈱ファーマーズ・フォレスト内)
   TEL: 028-665-8800  FAX: 028-665-8678
   E-mail: info@romanticmura.com

--------------------------------------------------------------------
    ◇平成28年度海外規格セミナーの開催について
   【申込受付期間:~9/13】
--------------------------------------------------------------------
  産業技術センターでは、県内企業の皆様が行う自社製品等の海外輸出等を支援するため、
 1都10県1市の公設試と連携して輸出製品技術支援センター(MTEP)を共同で運営しており、
 本年7月には当センターにも海外規格に精通した専門相談員を配置しました。
  この度、海外規格のうちCEマーキングと改正RoHS指令について、基礎的な事項を紹介する
 セミナーを以下のとおり開催しますので、ぜひ御参加ください。

  【日時】
   平成28年9月15日(木)13:15~17:10

  【場所】
   栃木県産業技術センター大会議室
   (宇都宮市ゆいの杜1-5-20)

  【内容】
   (1) 当センターの海外展開支援について
   (2) CEマーキングの基礎について
    講 師:栃木県産業技術センター専門相談員 三角 壽 氏
   (3) 改正RoHS指令の基礎について
    講 師:東京都立産業技術研究センター専門相談員 岡野雅一 氏

  【対象者】
   県内中小企業者等

  【受講料】
   無料

  【定員】
   80名

  【申込締切】
   平成28年9月13日(火)まで

  【申込方法】
    以下の産業技術センターホームページから申込書をダウンロードいただき、
   御記入の上、メール又はFAXでお申込みください。
   http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=1826

  【申込及び問い合わせ先】
   栃木県産業技術センター 技術交流部
   TEL:028-670-3391  FAX:028-667-9430
    E-mail:sangise-sougou@pref.tochigi.lg.jp

--------------------------------------------------------------------
    ◇平成28年度先端ものづくり産業研究開発等支援事業費補助金の事業計画の募集について
   【公募期間:~9/7】
--------------------------------------------------------------------
  栃木県では、県内中小企業者が行う先端ものづくり産業に係る研究開発等を促進し、地域の仕事や
 雇用の拡大を図るため、「先端ものづくり産業研究開発等支援事業費補助金」事業を実施します。
  つきましては、平成28年度の事業計画について、次のとおり募集しますので、奮って御応募ください。

  【公募期間】
   平成28年8月8日(月)~平成28年9月7日(水)※必着

  【補助対象事業】
   県内に事業所を有する中小企業者が行う先端ものづくり産業(航空機、医療機器、次世代自動車)に
  係る製品の高付加価値化に関する研究開発等を行う事業
  ※「製品の高付加価値化に関する研究開発等」とは、新技術・新製品の開発、生産性の向上、
   品質・性能の向上に資する取組のほか、知事が特に必要と認めたものをいう。

  【補助対象者】
   資本金の額又は出資の総額が3億円以下並びに従業員数が300人以下の企業で、
  県内に事業所を有するものとする。ただし、みなし大企業は除く。

  【補助対象経費】
   ・原材料及び副資材の購入に要する経費
   ・機械装置又は工具器具の購入、試作、改良、据え付け、借用又は修繕に要する経費
   ・外注加工に要する経費
   ・技術指導の受け入れに要する経費
   ・研究開発等に直接従事する者の人件費
   ・知的財産権に係る出願等に要する経費
   ・上記に掲げるもののほか、知事が特に必要と認める経費

  【支援内容】
   ・補助金額:2,000万円以内(補助下限額 1,000万円)
   ・補助率 :2分の1以内
   ・補助期間:平成28年度内

  【応募方法等】
   「平成28年度 先端ものづくり産業研究開発等支援事業費補助金事業計画募集案内」を熟読の上、
  提出書類を作成し、工業振興課まで持参又は郵送してください。提出書類はコピーをとり、控えを1部保管してください。
   なお、事業計画募集案内及び提出書類等は県HPよりダウンロードいただけます。
  http://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/h28senntannmonodukurihojyokinn/hp.html

  【書類提出先・問い合わせ先】
   事業計画書の作成方法や、その他不明な点等については、工業振興課までお問い合わせください。
    栃木県産業労働観光部 工業振興課 ものづくり企業支援室
    〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 栃木県庁本館6F北側
    TEL:028-623-3249
    FAX:028-623-3945

--------------------------------------------------------------------
    ◇第66回栃木県発明展覧会 出品募集のお知らせ
       【募集期間:~8/31】
--------------------------------------------------------------------
  近年の科学技術並びに産業経済の急速な進展に伴い、発明考案の果たす役割はますます重要性を増し、
 高く評価されてきております。こうしたことから、県内企業や発明家の優れた発明考案品・新製品を
 一堂に展示し、その成果を一般に広く普及させることにより、研究開発意欲の向上と県内の科学技術水準の
 向上を図ることを目的に本展覧会を開催します。
  〆切が近づいてまいりましたので、再度お知らせいたします。是非出品を御検討ください。

  【主催】 
   栃木県発明展覧会及び児童生徒発明工夫展覧会実行委員会
   (栃木県、栃木県教育委員会、(一社)栃木県発明協会)

  【展覧会】
   日 程:平成28年10月21日(金)~10月23日(日)までの3日間
   場 所:栃木県子ども総合科学館
        宇都宮市西川田町567

  【出品申込期間】
   平成28年7月1日(金)~8月31日(水)

  【出品申込方法】
   申込方法、募集要項等については、産業技術センターHP、
   http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=1787
   を御覧ください。

  【出品申し込み先、お問い合わせ先】
   栃木県産業技術センター技術交流部
    電話:028-670-3391
    E-mail:boshu@iri.pref.tochigi.lg.jp
    〒321-3226 宇都宮市ゆいの杜1丁目5番20号

   (一社)栃木県発明協会
    電話:028-670-1820
    E-mail:chizai@tochigi-iin.or.jp
    〒321-3226 宇都宮市ゆいの杜1丁目5番40号
           栃木県産業振興センター1階

--------------------------------------------------------------------
    ◇第98回(平成28年度第2次)新技術開発助成の募集要項の公開について
   【公募期間:10/1~10/20】
--------------------------------------------------------------------
  新技術開発財団では、広く科学技術に関する独創的な研究や新技術を開発し、
 これを実用化することによって我が国の産業・科学技術の新分野等を醸成開拓し、
 国民生活の向上に寄与することを目的としています。
  8/1から、第98回(平成28年度第2次)新技術開発助成の募集要項が公開されましたので、
 御案内します。

  【助成対象】
  ◆企業の要件
  (1) 資本金3億円以下または従業員300 名以下で、自ら技術開発する会社であること
  (2) 大企業(資本金3億円超、かつ従業員300名超)及び上場企業でないこと
  (3) 大企業(資本金3億円超、かつ従業員300名超)及び上場企業の関係会社でないこと
  ◆開発技術の要件
  (1) 独創的な国産の技術であり、本技術開発に係わる基本技術の知的財産権が特許出願等により
     主張されていること
  (2) 開発段階が実用化を目的にした開発試作であること。
     すなわち、“原理確認のための試作”や“商品設計段階の試作”は対象外
  (3) 実用化の見込みがある技術であること
  (4) 開発予定期間が原則として1年以内であること
  (5) その技術の実用化で経済的効果が大きく期待できること
  (6) 自社のみの利益に止まらず、産業の発展や公共の利益に寄与すること
  (7) 同じ技術開発内容で他機関からの助成を受けていないこと
  ◆助成対象外
  (1) 医薬品およびソフトウエア製品の実用化開発
  (2) 国の承認審査のために必要な臨床試験段階の開発
  (3) 研究段階、商品設計段階、量産化段階の技術開発
  
  ※公募内容の詳細については以下リンク先を御覧ください。
   http://www.sgkz.or.jp/project/newtech/download/outline.html

  【助成金】
   試作費合計額の4/5以下で2,400万円を限度として助成

  【申請方法】
   以下リンク先を確認ください(マイページ登録を行う必要があります)。
   http://www.sgkz.or.jp/download/newtech/download.html?sscl=ZD_outline_link_newtech
  
  【公募期間】
   10月1日(土)~10月20日(木)

  【問合せ先】
   公益財団法人 新技術開発財団
   新技術開発助成担当
   〒143-0021 東京都大田区北馬込1-26-10
   電話 (03)3775-2021
   FAX (03)3775-2020
   E-mail zaidan-mado@sgkz.or.jp
   受付時間 平日9時~17時(弊財団休業日を除く)

--------------------------------------------------------------------
     ◇光融合技術イノベーションセンター研究成果発表会開催の御案内
   【申込受付期間:~8/24】
--------------------------------------------------------------------
  とちぎ光産業振興協議会では、光融合技術イノベーションセンターの機能を地域企業の皆様に
 十分御活用いただくため、研究成果発表会を第10回宇都宮大学企業交流会に併せて以下のとおり
 開催します。今回、基調講演のテーマとして「IoT」を取り上げます。
  是非御参加くださいますようお願い申し上げます。

  ※協議会への会員登録がお済みでない方は、協議会入会(栃木県HP内)と併せて御検討ください。
   http://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/work/shoukougyou/sesaku/optsinkou_bosyu.html

  【日時】
   平成28年9月12日(月)14:00~17:15

  【会場】
   マロニエプラザ 大展示場(宇都宮市元今泉6-1-37)
   ※ 第10回宇都宮大学企業交流会と同時開催
   http://www.utsunomiya-u.ac.jp/topics/2016/07/003982.php

  【内容】
   1 基調講演(14:00~14:45)  
    ・「IoTを巡る動向とものづくりの将来展望」
      国立研究開発法人 産業技術総合研究所
      エレクトロニクス・製造領域 研究戦略部 総括企画主幹  澤田 浩之 氏
   2 研究成果発表
   (1)口頭発表(14:50~15:30)
    ・「ホログラフィックフェムト秒レーザー加工とその応用」 
      宇都宮大学 助教 長谷川 智士 氏     
    ・「赤外分光イメージングによるガスセンシング」
      宇都宮大学 助教 ネイザン ヘーガン 氏
   (2)ポスターセッション(14:00~17:15)

  【参加費】
   無料(企業交流会懇親会に参加する場合は、会費2,000円がかかります)

  【申込締切】
   平成28年8月24日(水)まで

  【申込方法及び問い合わせ先】
   以下にお問い合わせください。
   <問い合わせ先>
   栃木県産業労働観光部工業振興課ものづくり企業支援室
   担当:秦、高山
   (とちぎ光産業振興協議会事務局)
   TEL:028-623-3249 FAX:028-623-3945
    E-mail:opt@pref.tochigi.lg.jp

--------------------------------------------------------------------
    ◇平成28年度紬織物技術講習会の開催について
   【申込受付期間:~8/26】
--------------------------------------------------------------------
  紬織物技術支援センターでは、結城紬織物に携わる方等を対象に毎年技術講習会を開催しております。
  今年度は、(一般財団法人)伝統的工芸品産業振興協会 伝統工芸青山スクエア相談員の
 佐々木 千雅子先生をお迎えし、織物産地の現状と振興の取組について御講演いただきますので、
 是非御参加ください。

  【日時】
   平成28年9月1日(木)14:00~16:00

  【会場】
   栃木県産業技術センター紬織物技術支援センター 会議室
  (〒323-0155 小山市福良2358)

  【演題】
   「織物産地の現状と振興の取組」

  【講師】
  (一般財団法人)伝統的工芸品産業振興協会
   伝統工芸青山スクエア 相談員 佐々木 千雅子 氏

  【定員】
    40名

  【受講料】
   無料

  【申込締切】
   平成28年8月26日(金)まで

  【申込方法】
   以下の産業技術センターホームページから申込書をダウンロードいただき、
  御記入の上、FAX等にてお申し込みください。
  http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/modx/index.php?id=1772
  FAX送信先:0285-49-0909

  【問合せ先】
   紬織物技術支援センター
   担当:高野
   TEL 0285-49-0009、FAX 0285-49-0909

--------------------------------------------------------------------
    ◇平成27年度補正予算「中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業費補助金」の
    公募について【公募期間:~9/9】
--------------------------------------------------------------------
   一般社団法人 環境共創イニシアチブでは、中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業費補助金の
  3次公募を7月29日(金)より開始いたします。
   なお、3次公募では、申請基本要件(上限金額、事業所数制限)の変更及び
  補助対象設備(産業用モータ、BEMS、他)の追加が行われております。詳細は、公募要領を
  御確認ください。
  
  【公募期間】
   平成28年7月29日(金)~平成28年9月9日(金)※17:00必着

  【補助対象設備】
   高効率照明、高効率空調、産業ヒートポンプ、
   業務用給湯器、高性能ボイラ、低炭素工業炉、
   変圧器、冷凍冷蔵庫、産業用モータ(NEW)、
   FEMS、BEMS(NEW)

  【補助率】
   補助対象経費の3分の1以内
   ※補助対象経費は購入する補助対象設備の設備費用のみとなります。

  【補助金限度額】
   上限:1事業者あたりの補助金 1.5億円
   下限:1事業所あたりの補助金 50万円(中小企業者及び個人事業主の場合は30万円)
                     (いずれの場合も補助金下限額未満は対象外)

  【問合せ先】
   一般社団法人 環境共創イニシアチブ
   中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業費補助金
   補助金の申請に関するお問い合わせ窓口
   TEL:0570-783-755(ナビダイヤル)
   IP電話からのご連絡 TEL:042-303-1533

   ※公募内容の詳細については、以下のページを御覧ください。
   https://sii.or.jp/kakumeitoushi27r/shinsei/note.html

--------------------------------------------------------------------
    ◇平成27年度補正「ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金」の2次公募
   について【公募期間:~8/24】
--------------------------------------------------------------------
  平成27年度補正予算事業「ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金」(2次公募)の
 公募が開始されましたので御案内いたします。

  【事業概要】
   国内外のニーズに対応したサービスやものづくりの新事業を創出するため、
  認定支援機関と連携して、革新的なサービス開発・試作品開発・生産プロセス改善を行う
  中小企業・小規模事業者の設備投資等を支援します。
   なお、本公募については、1次公募の結果、当初想定されていた交付決定金額に対して、
  予算の残額が生じることが予想されることから実施されるものです。

  【補助対象経費と補助率】
  (1)一般型
    対象経費:機械装置費、技術導入費、運搬費、専門家経費
    補助上限額:1,000万円
    補助率:補助対象経費の3分の2以内
  (2)小規模型
    対象経費:機械装置費、技術導入費、運搬費、専門家経費
    補助上限額:500万円
    補助率:補助対象経費の3分の2以内

  【補助事業実施期間】
   交付決定日(概ね平成28年11月中旬)から平成28年12月31日(土)まで 
   ※この期間において、発注、納入、検収、支払等のすべての
    事業手続きが完了することが必要となります。

  【採択予定件数】
   全国で概ね100件程度

  【公募期間】
   受付開始 : 平成28年 7月 8日(金)
   締  切 : 平成28年 8月24日(水) 〔当日消印有効〕 
   ※応募申請は、補助事業の主たる実施場所に存在する都道府県地域事務局へ申請書類を
    御郵送くださいますようお願いいたします。今回の公募では
    中小企業支援ポータルサイト「ミラサポ」での電子申請による受付はありませんのでご注意ください。

  【申請書受付先 ・ お問合せ先】
   公募要領や申請書様式のダウンロード等については、
   以下の栃木県中小企業団体中央会のHPを御確認ください。

   栃木県地域事務局
    栃木県中小企業団体中央会
   住所:栃木県宇都宮市松が峰1-3-15
      富士火災宇都宮ビル3階
   電話番号:028-611-3315
   FAX番号:028-611-3316
   URL:http://www.tck.or.jp/topics/27_mono02.html
   E-mail:mono25-lansu@siren.ocn.ne.jp

  【その他】
   栃木県では、本補助金の活用を支援するため、1次公募と同様、
   申請書作成等の相談に対応する相談窓口を設置しております。
   当補助金の活用を検討される際は御活用ください。
   相談窓口の詳細については、以下を御覧ください。
   http://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/h27ho_monohojo_mado.html

--------------------------------------------------------------------
    ◇「プラザのつどい」開催のお知らせ!【開催期間:8/22~8/27】
--------------------------------------------------------------------
   とちぎ産業創造プラザでは、「プラザのつどい」を下記のとおり開催いたします。
  記念講演の他、産技セオープンラボ2016(研究成果発表会)や産業技術センター・計量検定所の見学会、
  清原中学校吹奏楽部のブラスバンド演奏等、盛りだくさんの内容となっておりますので、ぜひご参加ください

  【日時】
   平成28年8月22日(月)~27日(土)

  【会場】
   とちぎ産業創造プラザ(宇都宮市ゆいの杜1-5-40)

  【入場料】
   無料

  【主なイベント】
  <講演・発表>
  ○経営セミナー(22日)               
    「銀座のママから学ぶ経営力・人間力」
    (株)白坂企画 代表 白浜 亜紀 氏
  ○記念講演(23日)               
    「戦後日本のイノベーション100選」
    (公社)発明協会 参与 及川 耕造 氏
  ○産技セオープンラボ2016(産業技術センター研究成果発表会)(24日)
    ・基調講演「オープンイノベーションー研究機関を活用して飛躍する中堅・中小企業ー」
     国立研究開発法人 産業技術総合研究所 イノベーション推進本部 中小企業連携室長 
      橋本 亮一 氏
    ・栃木県産業技術センターの研究成果の口頭発表 他
     ※産技セオープンラボのお申し込みはこちら↓まで
      http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=1795
  ○ミニコンサート(27日)
    ・「清原中学校吹奏楽部演奏」
    ・「ケーナ奏者Renコンサート」

  <見学(27日)>
  ○産業技術センター見学会
  ○計量検定所施設見学会

  <体験 (27日)>
  ○親子紙工作教室
  ○モールス信号による通信を体験しよう
  ○金属探知機で隠れた金属を探知せよ
  ○鉄をひっぱるとどうなるの?
  ○香りと色を選んで入浴剤を作ってみよう
  ○貿易ってなんだ?

   タイムテーブル等の詳細については、以下リンク先にあるリーフレットを御覧ください。
   http://www.tochigi-iin.or.jp/index/10/84.html

  【お問合せ先】
   栃木県産業振興センター 情報研修グループ  TEL:028-670-2605
   栃木県産業技術センター 技術交流部     TEL:028-670-3391

--------------------------------------------------------------------
    ◇平成28年度栃木県産業技術センター研究成果発表会
   産技セオープンラボ2016を開催します!【申込受付期間:~8/19】
--------------------------------------------------------------------
   栃木県産業技術センターでは、研究成果などを広く企業の皆さまにお知らせし、
  御活用いただくことを目的として、研究成果発表会を開催します。
   当センターが昨年度取り組んだ研究や保有する特許等の御紹介に加え、保有する
  施設・機器の御紹介(見学)もあります。“産技セ”を知っていただく貴重な機会ですので、
  是非おこしください!

  【日時】
   平成28年8月24日(水)13:00~17:00

  【場所】
   栃木県産業技術センター 多目的ホール 他
   (宇都宮市ゆいの杜1-5-20)

  【内容】
   詳細はこちらのリンク先を御覧ください。
   http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=1794
  (栃木県産業技術センターHPへのリンク)

  【申込方法】
    上記産業技術センターホームページから申込書をダウンロードいただき、
   御記入の上、メール又はFAXでお申込みいただくか、以下の申し込みフォームから
   直接お申し込みください。
   http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=1795
   ※HP入力フォームから参加申込みできる様になりました。

  【申込締切】
   平成28年8月19日(金)まで
   ※当日参加も受け付けますが、定員により御参加いただけない場合があります。

  【申込及び問い合わせ先】
   栃木県産業技術センター 技術交流部
   TEL:028-670-3391  FAX:028-667-9430
   E-mail::sangise-boshu@pref.tochigi.lg.jp

--------------------------------------------------------------------
    ◇海外規格に精通した専門相談員の配置について
--------------------------------------------------------------------
  栃木県産業技術センターでは、県内中小企業の海外展開を支援するため、広域首都圏の公設試で
 構成する広域首都圏輸出製品技術支援センター(MTEP)と連携し、国際規格や海外の製品規格についての
 相談や情報提供、海外の製品規格に適合した評価試験などの技術支援を行っています。
  このたび、栃木県産業技術センターに海外規格に精通した専門相談員を配置しましたので、
 ぜひ御利用ください。

  【相談内容】
   製品を海外に輸出する際に必要な規格への対応や適合性評価試験等

  【相談員】
   三角 壽(みすみ ひさし)氏

  【相談員の技術分野】
   CEマーキング、防爆指令、UL、CSA

  【利用料】
   無料(事前予約制)

  【申込方法】
   以下の産業技術センターホームページから「技術相談申込書」をダウンロードいただき、
   必要事項を御記入の上、メールまたはFAXでお申込みください。
   http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=23

  【申込及び問い合わせ先】
   栃木県産業技術センター 技術交流部
   TEL : 028-670-3391、FAX : 028-667-9430
   E-mail : sangise-sougou@pref.tochigi.lg.jp

--------------------------------------------------------------------
    ◇海外規格解説テキスト発行のお知らせ
--------------------------------------------------------------------
  (地独)東京都立産業技術研究センター 輸出製品技術支援センター(MTEP)では、
 製品を海外に輸出する時に役立つ海外規格解説テキストを作成し、主に中小企業向けに配布しています。
  この度、欧州CEマーキング制度の圧力機器指令、防爆指令、玩具指令の各指令を解説するテキスト
 「MTEP Guidebook Series」を作成しました。
  このほかにも、以下のテキストを無償で配布しています。御希望される場合は、MTEPホームページ
 (https://www.iri-tokyo.jp/mtep/index.html)からお申込みください。

 【MTEP Guidebook Series】
  1 MTEP Guidebook 1 PED 圧力機器指令
  2 MTEP Guidebook 2 ATEX 防爆指令
  3 MTEP Guidebook 3 TSD 玩具指令

 【MTEP Seminar Review】
  1 海外法規制の概要と動向(Part1) REACH規制 改訂版RoHS指令の概要と動向
  2 海外法規制の概要と動向(Part2) RoHS規制物質リストの改正(フタル酸エステル)
  3 CEマーキング入門解説
  4 ISOマネジメントシステムの概要と動向
  5 ISO9001/14001規格改正

 【海外規格解説テキスト】
  1 EU指令入門シリーズ(医療機器指令入門)
  2 EU指令応用シリーズ(CEマーキングのリスクアセスメント)
  3 EU指令応用シリーズ(EN60204-1適合の実務)
  4 EU指令応用シリーズ(RoHS対応サプライチェーンマネジメントシステムの構築)

  ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◎このニュースの配信停止を御希望の方は、配信停止フォーム
 (http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=1615)を
 御利用ください。
◎このニュースに掲載されている情報については、利用者自身が
 各担当窓口等に詳細を確認の上、ご利用願います。
◎このニュースに関し、ご意見・ご希望等がありましたら
 産業技術センター技術交流部へどうぞ。
  メールアドレス sangise-sougou@pref.tochigi.lg.jp
    ◎その他、工業試験研究機関の有用な情報がホームページに
 掲載してありますので、そちらもご覧ください。
  URL:http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/
  ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞