ホーム > 第74回栃木県発明展覧会 出品募集!

第74回栃木県発明展覧会 出品募集!

1.趣旨 

 県内企業や発明家の優れた発明考案品を一堂に展示し、その成果を一般に広く普及させることにより、研究開発意欲の向上と県内の科学技術水準の向上を図ることを目的に本展覧会を開催します。
 皆様のご応募をお待ちしております。

2.主催

栃木県、栃木県教育委員会、一般社団法人栃木県発明協会
(運営 栃木県発明展覧会及び児童生徒発明工夫展覧会実行委員会)

3.展覧会 

(1)期日 令和6(2024)年10月18日(金)~10月20日(日)の3日間
      (開場時間9:30~16:00)
(2)会場 栃木県産業技術センター 多目的ホール
       宇都宮市ゆいの杜1丁目5番20号   電話:028-670-3391

4.出品規定

(1)応募資格
     応募者は、県内に居住する個人、または県内に事業所を有する法人であり、出品する知的財産の
  権利者あるいは出願人であること。
(2)出品物

出品物は現品又は見本等とし、次のア~ウのいずれかを具備すること。

ア 特許又は意匠登録(令和元(2019)年1月~申込時までに登録されたもの)された発明及び
  考案または制作に関するもの。

イ 実用新案(令和元(2019)年1月~申込時までに出願されているもの)の考案に関するもの。

ウ 特許出願中(令和3(2021)年1月~申込時までに出願されているもの)の発明に関するもの。

 ただし、寸法の幅、奥行き、高さの合計が5m以上、重量100kg以上の発明考案品は、パネル(大きさ縦100cm×横80cm以内で2枚まで)等の出品としてください。また、過去に本展覧会に出品し審査対象となった発明考案品と同じもの、危険物、著しく破損しやすいもの、不衛生なものまたは公序良俗に反するものは出品できません。

5.表彰  

 審査の結果、優秀な発明考案品は次のとおり表彰します。
 文部科学大臣賞・特許庁長官奨励賞・関東経済産業局長奨励賞・日本弁理士会会長奨励賞・(公社)発明協会会長奨励賞・栃木県知事賞 各1点以内、 (一社)栃木県発明協会会長賞 2点以内

6.出品申込期間及び方法  

(1)申込期間 令和6(2024)年7月1日(月)~8月30日(金)

(2)申込方法

 別記様式(.doc)による出品申込書をできるだけEメールに添付し、下記7まで提出してください。

 詳しくは第74回栃木県発明展覧会募集要項(.pdf)第74回栃木県発明展覧会リーフレット(.pdf)をご覧ください。

7.出品申込、問い合わせ先 

      栃木県産業技術センター技術交流部   電話:028-670-3391
    E-mail:sangise-renkei@pref.tochigi.lg.jp
    〒321-3226 宇都宮市ゆいの杜1丁目5番20号

      一般社団法人栃木県発明協会       電話:028-670-1820
    E-mail:chizai@tochigi-iin.or.jp
    〒321-3226 宇都宮市ゆいの杜1丁目5番40号  栃木県産業振興センター1階