栃木県産業技術センターでは、電動化等への対応に向け、県内ものづくり中小企業等を対象に、センターが保有する機器を活用し、次世代自動車や新分野への製品を開発する技術力の向上を図るため、モデルデータの取得から試作品の測定評価の一連のプロセス(測定・設計・解析・試作・検査)を体験いただき、試作品開発技術の習得を目指すワークショップ(体験型講座)を開催しております。
ワークショップ 第3回の参加者を追加募集いたしますので、ぜひ御参加ください。
栃木県産業技術センター(宇都宮市ゆいの杜1-5-20)
令和7(2025)年11月7日(金) 10:00 ~ 16:00
CAE活用試作品開発ワークショップ 第3回 解析編 講師:ムラタソフトウェア株式会社
シミュレーションソフトFemtetを用いた、応力解析手法について学びます。
県内に事業所を有する中小企業者等であること。
4社(4名)
なお、応募多数の場合、先着順により受講者を決定します。
無料
10月29日(水)までに、以下のQRコード又はURLからお申込みください。
https://forms.office.com/r/GkWNK8h1G0?origin=lprLink
栃木県産業技術センター 機械電子技術部 生産システム研究室
TEL: 028-670-3396 e-mail:sangise-seisan@pref.tochigi.lg.jp