ホーム > 情報提供 > 産技セニュース バックナンバー > 令和元(2019)年度 中小企業技術者研修(分析技術課程Ⅳ)の開催について 他

2019.10.15号【Vol.618】
 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

         発信します 明日を拓く 確かな技術
          栃木県産業技術センターニュース

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※このメールは、個人情報保護の観点から、
            BCCにて関係者各位にお送りしております。

 ~はじめに~
  産業技術センターでは、依頼試験・技術相談・機器の開放など、
  いろいろな面から皆様に技術的サポートを行っています。
  「栃木県産業技術センターニュース」は、企業の皆様に役立つ情報を   配信しております。

== 本号の内容 ===============================================

   【新着情報】
 New!◇令和元(2019)年度 中小企業技術者研修(分析技術課程Ⅳ)の開催について【10/18まで】
          テーマ:走査型電子顕微鏡による観察・元素分析と試料作製のノウハウ
 New!◇産業用ロボットシステムインテグレーター基礎研修の参加者を募集します【10/25まで】
 New!◇Open Creation Cafe(オープンクリエーションカフェ)を開きます。【10/25まで】
 New!◇「AI・ロボットが拓く未来」の開催について

   【お知らせ】
      ◇紬織物技術支援センター建替え工事に伴う仮移転のお知らせ
        ◇公益財団法人JKA補助事業による導入機器のご紹介【万能材料試験機(500kN)】
        ◇産業技術センター導入機器のご紹介
        ◇栃木県産業技術センター産業技術支援拠点の開設
        ◇開放施設・機器等使用料及び依頼試験手数料の額の変更のお知らせ

   【現在募集中の情報】
        ◇「令和元(2019)年度 若ものづくりネットワークセミナー」開催のお知らせ【10/21まで】
        ◇獨協医科大学で医療従事者、医療機器メーカーとの交流会を開催します!(医工連携交流会 in 獨協医科大学)【10/25まで】 ===========================================================

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 New!◇令和元(2019)年度 中小企業技術者研修(分析技術課程Ⅳ)の開催について【10/18まで】
          テーマ:走査型電子顕微鏡による観察・元素分析と試料作製のノウハウ
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
   走査型電子顕微鏡は、サブミクロンオーダーの表面形態観察及び元素分析による製品評価が可能な装置であり、微小異物・付着物の形態観察及び元素分析結果から不具合原因の究明などに有効です。本装置は金属、プラスチック、セラミックスなど各種製品に幅広く利用することができますが、正しく観察・分析するためには、試料の前処理や測定条件、解析などに関する知識、技術を必要とします。
  今回の研修は、走査型電子顕微鏡の原理から試料の前処理及び観察・元素分析までを講義と実習を通して習得していただきます。   本研修の趣旨を御理解の上、積極的に参加くださるよう御案内申し上げます。

 【研修日時】    令和元(2019)年11月12日(火) 13:30~16:45
                                 11月13日(水)  9:30~16:45

 【研修場所】     栃木県産業技術センター     〒321-3226 宇都宮市ゆいの杜1-5-20 とちぎ産業創造プラザ内

 【定員】    8名

 【受講料】    無料

 【申込方法】     以下URLより受講申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上、ファックス又は郵送でお申し込みください。     https://tochigi-network.com/event/901

【受講者決定】    申込み締め切り後、受講者を決定いたします。原則として申し込み順に受講者を決定いたしますが、定員を超えた場合、県内中小企業者を優先し、また、同一企業からの受講者数を制限させていただくことがあります。受講が決定した方には、受講決定通知書を送付いたします。

 【申込及び問い合わせ先】    栃木県産業技術センター 材料技術部(担当:金子、飯塚)
    〒321-3226 宇都宮市ゆいの杜1-5-20      Tel:028-670-3397  FAX:028-667-9430

【申込締切】    令和元(2019)年10月18日(金) (必着)

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 New!◇産業用ロボットシステムインテグレーター基礎研修の参加者を募集します【10/25まで】
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 労働力人口の減少を背景に、生産活動の自動化や高度化が重要なテーマとなっており、ロボットを使用した機械システムの導入提案や設計、構築等を行うロボットシステムインテグレーター(SIer)の担うべき役割がますます重要になっています。
  そこで、栃木県では、県内事業者のロボットシステムインテグレート(SI)事業への新規参入・事業拡大を促進するとともに、ユーザー企業へのロボット導入を促進するため、ロボットSI事業に必要な知識や技能、提案能力の習得を目的とした基礎的な研修を実施します。   対象となる企業の皆様の積極的な参加をお待ちしております。

 【参加者募集チラシ】    http://www.pref.tochigi.lg.jp/f01/houdou/documents/sierchirashi.pdf

【研修内容】

 1 研修期間    令和元(2019)年11月6日(水)~12月12日(木)
   ※1 日程、カリキュラムは参加者募集チラシ裏面を参照してください。
   ※2 開催日数の合計は、7日間です。

 2 対象者    栃木県内に事業所を有し、次のいずれかに該当する企業のエンジニア又はエンジニアを目指す方
   ・ロボットSI事業を営んでいる又はロボットSI事業に参入しようとしている企業
   ・自社内の生産設備に関するロボットSI業務に携わる人材を育成しようとする企業

 3 定員数    20名(1社につき1名)

 4 受講料    30,000円

 5 申込期間    令和元(2019)年10月8日(火)~10月25日(金)

 6 申込方法    参加者募集チラシの申込書に必要事項を記入し、メール又はFAXにてお申し込みください。

 7 お問い合わせ先    栃木県(研修主催者) 産業労働観光部産業政策課 平塚 TEL:028-623-3203
  株式会社オフィスエフエイ・コム(研修事業受託者)築山 TEL:0285-41-1140

 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  New!◇Open Creation Cafe(オープンクリエーションカフェ)を開きます。【10/25まで】
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
   宇都宮市では産学や企業間など様々な分野の方たちの「出会い」の場を提供し自由な意見交換や交流により、各分野の課題解決や新たな事業のアイディアなどの創出を促す「異業種交流会」を開催します。

 【日時】 令和元年10月29日(火) 19:00~20:30
 【場所】 イエローフィッシュ(宇都宮市江野町10-4)
 【内容】 毎回異なるテーマを設定し、登壇者による「トークセッション」,  
          「質疑応答」,「自由懇談」の3部構成       詳細は以下のURLをご覧ください。    https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/sangyo/sangyo/chushokigyo/1021683.html

  【主催】 宇都宮市,うつのみや次世代産業イノベーション推進会議

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 New!◇「AI・ロボットが拓く未来」の開催について
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
   浜松工業会栃木支部及び日本技術士会栃木県支部から、科学技術講演会の開催の連絡がありましたので、御案内いたします。

   開催日 :令和元(2019)年10月19日(土)14:00~16:00(開場:13:30)
   開催場所:チサンホテル宇都宮2階会議室「ふじ」
        宇都宮市駅前り3-2-3
            詳細は以下のURLをご覧ください。
   https://www.engineer.or.jp/c_shibu/tochigi/topics/006/006737.html

    浜松工業会栃木支部 担当 齋藤:jerry3110@gmail.com
    日本技術士会栃木県支部 担当 菅井:sugai.t@tea.ocn.ne.jp
    FAX:028-666-5148(菅井あて)

 

 【お知らせ】

  ◇紬織物技術支援センター建替え工事に伴う仮移転のお知らせ
   紬織物技術支援センターでは、現在地での建替えを行っており、建替期間中は下記のとおり仮移転しておりますので、お知らせします。

  【仮移転先】 小山市延島1019-1(旧延島小学校)
            地図はこちら→https://goo.gl/maps/vQMN5YvFd542
  【仮移転期間】 平成31(2019)年2月25日(月)~平成32(2020)年4月上旬
  【電話番号等】 電話番号とFAX番号は、従来どおりです。
          TEL 0285-49-0009   FAX 0285-49-0909

   ◇公益財団法人JKA補助事業による導入機器のご紹介【万能材料試験機(500kN)】
    当センターでは、公益財団法人JKAの補助事業により、次の1機器を導入しましたので、是非御利用ください。

  ○万能材料試験機(500kN)    【装置概要】次のURLから御確認ください。
          http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=2590
     【機器に関するお問合せ】     栃木県産業技術センター 機械電子技術部 機械加工研究室     TEL:028-670-3396

    ◇産業技術センター導入機器のご紹介

   ○5軸マシニングセンタ
  【装置概要】次のURLから御確認ください。
     http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=2595

  ○ポータブルX線残留応力測定装置
   【装置概要】次のURLから御確認ください。
     http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=2596

  <機器に関するお問合せ>
     栃木県産業技術センター 機械電子技術部 機械加工研究室     TEL:028-670-3396

  ○味覚センサー
      ○テクスチャーアナライザー
  【装置概要】次のURLから御確認ください。
             http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=3160

  <機器に関するお問合せ>
    栃木県産業技術センター 食品技術部      TEL:028-670-3398

 

  ◇栃木県産業技術センター産業技術支援拠点の開設
      ○電磁感受性評価支援拠点
    ・電子機器の電磁ノイズに対する耐性評価に御活用ください。
   ○デジタルものづくり解析・評価支援拠点
    ・電子機器等の電磁波ノイズ測定や作動音の評価等に御活用ください。
   ○食品試作開発支援拠点
    ・食品の新商品開発や既存商品の品質向上の取組に御活用ください。
   ○窯業技術支援センターとちぎの器交流館
    ・陶磁器の新商品の検討や試作開発等に御活用ください。

   ※各拠点の概要はこちらから↓
     (栃木県産業技術センターHP)
        http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/

 ◇開放施設・機器等使用料及び依頼試験手数料の額の変更のお知らせ
   新単価は令和元年10月1日から施行されます。
   【改正される使用料及び手数料はこちらから】
      http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=3549

 

【現在募集中の情報】

   ◇「令和元(2019)年度 若ものづくりネットワークセミナー」開催のお知らせ【10/21まで】
    (栃木県HP)http://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/r1wakamonodukuri.html

    ◇獨協医科大学で医療従事者、医療機器メーカーとの交流会を開催します!(医工連携交流会 in 獨協医科大学)【10/25まで】
    (栃木県HP)http://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/01ikourenkei_dmu.html

 --------------------------------------------------------------------
 ◎このニュースの配信停止を御希望の方は、配信停止フォーム
 (http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=1615)を
 御利用ください。
◎このニュースに掲載されている情報については、利用者自身が
 各担当窓口等に詳細を確認の上、ご利用願います。
◎このニュースに関し、ご意見・ご希望等がありましたら
 産業技術センター技術交流部へどうぞ。
  メールアドレス sangise-sougou@pref.tochigi.lg.jp
 ◎その他、工業試験研究機関の有用な情報がホームページに
 掲載してありますので、そちらもご覧ください。
  URL:http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp/
 ---------------------------------------------------------------------