ホーム > 情報提供 > 産技セニュース バックナンバー > 令和4(2022)年度 第1回 スマートものづくり研究会 開催の御案内 【6/8締切】 他2
2022.5.27 号【Vol.761】
    〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

          発信します 明日を拓く 確かな技術
           栃木県産業技術センターニュース
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 ※このメールは、個人情報保護の観点から、BCCにて関係者各位にお送りしております。

      ~はじめに~
   産業技術センターでは、依頼試験・技術相談・機器の開放など、いろいろな面から皆様に技術的サポートを行っています。
       「栃木県産業技術センターニュース」は、企業の皆様に役立つ情報を配信しております。
     == 本号の内容 ===========================================  

     <新着情報>
   New!◇令和4(2022)年度 第1回 スマートものづくり研究会 開催の御案内 【6/8締切】
   New!◇令和4(2022)年度 中小企業技術者研修の開催について(再送)
     テーマ:万能材料試験機による物性に関する各規格試験と留意点について【6/3締切】
   New!◇令和元年度補正・令和三年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(通称:ものづくり補助金)」【11次公募】について

 

      <お知らせ>
     ◇産業技術センターご利用の際のお願い
     ◇産業技術センター本所の改修工事に伴う機器利用及び依頼試験の一部休止のお知らせ
     ◇「新型コロナウイルス感染症関連の各種支援策」について

     <現在募集中の情報>
     ◇「事業再構築補助金」の第6回公募のお知らせ及び相談窓口の案内について
     ◇令和4(2022)年度 第1回脱炭素化社会実現技術研究会 開催の御案内(6/17締切)
     ◇令和4(2022)年度「スマートファクトリー実証モデル事業補助金」事業計画の募集について(6/24締切)

 

      =======================================================
  ----------------------------------------------------------------------------------------

     New!◇令和4(2022)年度 第1回 スマートものづくり研究会 開催の御案内 【6/8締切】
  ----------------------------------------------------------------------------------------

 当センターでは、ものづくり企業におけるIoTやAI技術の活用事例に関する情報収集・交換する場の提供、ハンズオンによる人材の育成、参加企業における実践的な取組の支援により、IoT・AI関連技術の導入、活用の促進を図るため、標記研究会を開催いたします。
 今回は、Factory Automationで多くの導入実績を有し、自社工場でも先進的な取り組みをされている三菱電機株式会社の吉本 康浩 様をお招きし、先行事例を御紹介いただくとともに、スマートものづくりに、どのように取り組んでいけばよいのかについてお話をいただきます。
その後、今年度の研究会活動計画や、センターでの取り組みについて説明をさせていただきます。

今後の研究会活動への参加の可否に関わらず、IoT、AIの活用をお考えになられている皆様の一助となれば幸いです。
ぜひ、御参加くださいますよう御案内申し上げます。

1日時
  令和4(2022)年 6月14日(火曜日) 13:30~16:00
2場所
  栃木県産業技術センター (宇都宮市ゆいの杜1丁目5番20号)
  ※Web会議(Zoom)での参加も可能です。
   参加者には別途メールにより、参加に必要なアドレス等をお知らせします。
  ※センターにお越しの場合は、当日の検温と、マスクの着用をお願いいたします。

3開催内容
 (1)先行事例紹介:「スマート工場のはじめかた」
    発表者:三菱電機株式会社 FAシステム事業本部 吉本 康浩 氏
 (2)今後のスマートものづくり研究会の活動について
 (3)とちぎビジネスAIセンター及び栃木県のIoT、AI関連支援施策の御紹介
    ※ 研究会終了後、希望者にはとちぎビジネスAIセンターの見学会(30分程度)を実施します。

4申込み方法
  令和4(2022)年6月8日(水曜日)までに「とちぎ地域企業応援ネットワークポータルサイト(https://tochigi-network.com/event/1904)」の申し込みフォームを利用されるか、
 連絡先メールアドレス、企業名、代表者名、(複数参加の場合、参加者名)を御記入の上、下記メールアドレス宛てお申込み下さい。

5お申込み・お問合せ先
  栃木県産業技術センター 機械電子技術部 電子応用研究室 担当:島田、八木澤、松本
  TEL:028-670-3396 FAX:028-667-9430 E-mail:denshi@iri.pref.tochigi.lg.jp
  https://tochigi-network.com/event/1904(とちぎ地域企業応援ネットワークポータルサイト)

 

  ----------------------------------------------------------------------------------------

     New!◇令和4(2022)年度 中小企業技術者研修の開催について(再送)
     テーマ:万能材料試験機による物性に関する各規格試験と留意点について【6/3締切】

  ----------------------------------------------------------------------------------------

 令和4(2022)年度 中小企業技術者研修の締切(6月3日)が近づいて参りましたので、再度お知らせいたします。 
 万能材料試験機は、樹脂や金属などに対して引張、曲げ、圧縮、せん断試験を行い、力の大きさやひずみ、変形の度合いを測定する装置です。
 今回の研修では、本装置を有効に活用するため、材料試験の基礎と樹脂などの各種材料の規格試験について講義で学び、測定における留意点について実習を通して習得していただきます。

【開催日時】
  令和4(2022)年7月6日(水) 10:15~16:45
  ※新型コロナウイルスの感染状況によっては延期する可能性があります。
【開催場所】
  栃木県産業技術センター(とちぎ産業創造プラザ内)
  〒321-3226 栃木県宇都宮市ゆいの杜1-5-20
【定員】
  10名
【受講料】
  6,400円
【申込方法】
  以下URLより受講申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上、ファックス又は郵送でお申し込みください。
  https://iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=4026
【受講者選定】
  申込締切後、受講者を選定いたします。原則として、申し込み順に受講者を選定いたしますが、定員を超えた場合、県内中小企業者を優先し、また、同一企業からの受講者数を制限させていただくことがあります。
  申込した方には、受講者選定結果通知書を送付いたします。
【申込及び問い合わせ先】
  栃木県産業技術センター 材料技術部(担当:益子、男澤)
  Tel:028-670-3397  Fax:028-667-9430
【申込締切】
  令和4(2022)年6月3日(金) (必着)

 

  ----------------------------------------------------------------------------------------

     New!◇令和元年度補正・令和三年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(通称:ものづくり補助金)」【11次公募】について
  ----------------------------------------------------------------------------------------

 令和元年度補正・令和三年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」の11次公募が開始となりましたので、お知らせいたします。
  公募開始 :令和4(2022)年5月12日(木)17時から
  申請受付 :令和4(2022)年5月26日(木)17時から(電子申請)
  申請締切 :令和4(2022)年8月18日(木)17時まで(11次締切)
 ※GビズIDプライムアカウントの取得に1週間程度かかります:デジタル庁HP
  https://gbiz-id.go.jp/top/
 ※本補助金は通年公募であり、年度内では、複数回の締切が予定されています。

本補助金の活用を検討中の皆様におかれましては、申請書の作成を進めていただけますよう、よろしくお願いいたします。
公募要領や申請書に関する相談窓口につきましては、下記アドレスからウェブページをご覧ください。

◆栃木県中小企業団体中央会ホームページ
  http://www.tck.or.jp/mono/

◆栃木県ホームページ
 【「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」等に係る相談窓口】
  https://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/zigyousaikouchiku_soudan_4ji.html

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    <お知らせ>
  ◇産業技術センターご利用の際のお願い
     産業技術センター本所及び各技術支援センター(繊維、県南、紬織物及び窯業)御利用の皆様には、新型コロナウイルス感染防止のため、以下のご協力をお願いいたします。
      ①来所相談の電話かメールでの事前予約
       (Webによる技術相談も対応可能です。)
      ②最少人数での来所
      ③マスクの着用
      ④手洗い・手指の消毒
      ⑤人との間隔の確保(できるだけ2m、最低1m)
      ⑥受付での検温
      ⑦来所者の企業名、職氏名、連絡先等の記入
     発熱や倦怠感がある等、体調がすぐれない方は来所をお控えください。
     受付での検温で37.5度以上の発熱が確認された方には入館をご遠慮いただいております。
     なお、施設・機器利用につきましては、3密防止のため、利用日等を調整させていただく場合があります。

    【お問合せ先】
     産業技術センター技術交流部
     TEL:028-670-3391 FAX:028-667-9430
     E-mail:sangise-sougou@pref.tochigi.lg.jp

  ◇産業技術センター本所の改修工事に伴う機器利用及び依頼試験の一部休止のお知らせ
    産業技術センター本所では、精密加工室、非破壊試験室及び切削研削加工室の改修工事に伴い、機器利用及び依頼試験の一部を休止しています。
    再開の時期が決まりましたら、改めてお知らせいたします。
    御利用の皆様には、御迷惑をお掛けすることとなりますが、御理解くださいますようお願いいたします。
   【詳細】https://iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=4037
   【お問合せ先】産業技術センター機械電子技術部 Tel:028-670-3396


  ◇「新型コロナウイルス感染症関連の各種支援策」について

    【経済産業省特設ページ】https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  <現在募集中の情報>

  ◇「事業再構築補助金」の第6回公募のお知らせ及び相談窓口の案内について

   【事業再構築補助金事務局HP】https://jigyou-saikouchiku.go.jp/
    県では、本県中小企業者等の本補助金積極的な活用を支援するため、相談窓口を設置して個別相談に対応しております。
    【お問合せ先】
     ・栃木県工業振興課 ものづくり企業支援室 TEL:028-623-3192
     ・栃木県産業技術センター 技術交流部 TEL:028-670-3391

  ◇令和4(2022)年度 第1回脱炭素化社会実現技術研究会 開催の御案内(6/17締切)
   (とちぎ地域企業応援ネットワークポータルサイト)https://tochigi-network.com/event/1833

  ◇令和4(2022)年度「スマートファクトリー実証モデル事業補助金」事業計画の募集について(6/24締切)
   (栃木県HP)https://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/r4_smartfactory.html

   --------------------------------------------------------------------

   ◎このニュースの配信停止を御希望の方は、配信停止フォーム(https://iri.pref.tochigi.lg.jp/615)を御利用ください。
   ◎このニュースに掲載されている情報については、利用者自身が各担当窓口等に詳細を確認の上、ご利用願います。
   ◎このニュースに関し、ご意見・ご希望等がありましたら産業技術センター技術交流部へどうぞ。
     メールアドレス sangise-sougou@pref.tochigi.lg.jp
   ◎その他、工業試験研究機関の有用な情報がホームページに掲載してありますので、そちらもご覧ください。
     URL:https://iri.pref.tochigi.lg.jp/
   ---------------------------------------------------------------------