栃木県産業技術センター » 新着情報 » R5年度第5回脱炭素化社会実現技術研究会

令和5(2023)年度第5回脱炭素化社会実現技術研究会
開催の御案内

当センターでは、今後、県内企業での活用が見込まれる脱炭素化技術の導入や活用ノウハウ等の蓄積を支援するため、複数の素材を組み合わせて軽量化を実現する「マルチマテリアル化技術」及びプラスチックのリサイクルや生分解性プラスチックの活用など、プラスチックの資源循環に必要となる「再生材料・バイオプラスチック関連技術」をテーマとし、標記研究会を開催しております。

第5回研究会では接着接合によるマルチマテリアル化及びバイオマスプラスチックに関する有識者をお招きして、それぞれの技術について御講演いただきます。

本研究会がマルチマテリアル化技術やバイオマスプラスチックの活用・リサイクル技術に関心のある皆様の今後の取組検討の一助となれば幸いです。是非、御参加くださいますよう御案内申し上げます。   

1 開催日時

令和6(2024)年3月8日(金)14時00分~17時00分

2 開催場所

栃木県産業技術センター 大会議室
栃木県宇都宮市ゆいの杜1-5-20 とちぎ産業創造プラザ内
※Webで同時配信(Microsoft Teams使用)

3 参加費

無料

4 開催内容

○技術情報の提供

  「各種有機プライマーを用いたSUS304の接着性と接着界面の評価技術」
    東京理科大学 創域理工学部 客員教授 山辺 秀敏 氏
  「バイオマスプラスチックの高機能化と今後の展開」
    東京農業大学 生命科学部 教授 石井 大輔 氏

○令和5年度活動結果報告及び令和6年度活動計画説明

5 申込み方法

とちぎ地域企業応援ネットワークポータルサイト(外部サイトへリンク)の申込フォームを利用されるか、別紙申込書によりメール、FAXまたは郵送でお申し込みください。
※申込書は上記ポータルサイトからダウンロードできます。

6 申込み期限

令和6(2024)年3月4日(月)

7 お問合せ先

栃木県産業技術センター 材料技術部 担当:大森、太田
TEL:028-670-3397 FAX:028-667-9430
E-mail:sangise-zairyo@pref.tochigi.lg.jp