発信します 明日を拓く 確かな技術
栃木県産業技術センターニュース
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※このメールは、個人情報保護の観点から、BCCにて関係者各位にお送りしております。
~はじめに~
産業技術センターでは、依頼試験・技術相談・機器の開放など、いろいろな面から皆様に技術的サポートを行っています。
「栃木県産業技術センターニュース」は、企業の皆様に役立つ情報を配信しております。
== 本号の内容 =====================================
<新着情報>
New!◇令和5年度AI等未来技術活用スマートファクトリー化推進事業『成果発表会』の開催について(再周知)【1/12申込締切】
New!◇ロボットシステムインテグレーター育成研修の参加者を募集します(再周知)【1/25申込締切】
New!◇「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(通称:ものづくり補助金)」【17次公募】について
New!◇1/25(木)障害者雇用サポートセミナーの参加者募集【1/23申込締切】
<お知らせ>
◇スマートマルチマテリアル化支援拠点に関するお知らせ
◇公益財団法人JKA補助事業による導入機器のご紹介【樹脂埋込装置】【示差走査熱量計】
<現在募集中の情報>
◇令和5(2023)年度第4回脱炭素化社会実現技術研究会開催の御案内【1/18締切】
◇日本弁理士会関東会主催 知的財産セミナー2023 開催のご案内
◇知財マッチング交流会2023」~第2回防災・機械分野シーズ説明会~の参加者の募集について【2/2締切】
=======================================================
----------------------------------------------------------------------------------------
New!◇令和5年度AI等未来技術活用スマートファクトリー化推進事業『成果発表会』の開催について(再周知)【1/12申込締切】
----------------------------------------------------------------------------------------
県では、スマートファクトリー実証モデル事業補助金により、スマートファクトリーモデルの創出・実証の支援を行った企業の取組成果等について紹介し、県内企業のスマートファクトリー化を促進するため、成果発表会を実施します。
1 開催概要(参加費無料)
開催日 :令和6(2024)年1月18日(木)【申込期限:1月12日(金)】
時 間 :13:15~16:00
場 所 :栃木県産業技術センター(宇都宮市ゆいの杜1-5-20)
※ Web会議(Zoomを使用)による参加も可能です。
2 内容
(1) 第1部:スマートファクトリー実証モデル事業「成果発表会」
ア 講 演
題 目:「事例から学ぶ成果が出る中小企業DX の進め方」
講 師:ウイングアーク1st(株) データのじかん 主筆 大川 真史 氏
イ 成果発表&意見交換会
発表者:令和4 年度補助金交付決定企業(4 社程度)
モデレーター:ウイングアーク1st(株) データのじかん 主筆 大川 真史 氏
(2) 第2 部:第8 回スマートものづくり研究会
ア 研究会活動報告ほか
イ 研究会参加企業の取組紹介
(3) とちぎビジネスAI センター及び栃木県事業紹介
3 申込み・問合せ先
電子申請システムにアクセスの上( https://apply.e-tumo.jp/pref-tochigi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=5810 )、必要事項を入力して送信してください。
または、申請書に必要事項を御記入の上、Emailでお申し込みください。
※Web会議を希望される方には、別途メールにより、参加に必要なURL等をお知らせします。
※申請書は、栃木県HPからダウンロードできます。
栃木県HP:http://www.pref.tochigi.lg.jp//f02/r5_smartfactory_seika.html
栃木県産業労働観光部工業振興課ものづくり企業支援室
TEL:028-623-3192 E-mail:kougyou@pref.tochigi.lg.jp
----------------------------------------------------------------------------------------
New!◇ロボットシステムインテグレーター育成研修の参加者を募集します(再周知)【1/25申込締切】
----------------------------------------------------------------------------------------
労働力人口の減少を背景に、生産活動の自動化や高度化が重要なテーマとなっており、ロボットを使用した機械システムの導入提案や設計、構築等を行うロボットシステムインテグレーター(SIer)の担うべき役割がますます重要になっています。
そこで、県では、県内事業者のロボットシステムインテグレート(SI)事業への新規参入・事業拡大及びユーザー企業へのロボット導入を促進するため、ロボットSI事業に必要な知識や技能、提案能力の習得を目的とした基礎的な研修を実施します。
対象となる企業の皆様の積極的な参加をお待ちしております。
■■■ここがポイント!■■■
・座学の範囲は、「ロボットSIerスキル標準」で規定された技術区分を対象としており、SIerに求められるスキルの基礎的な内容(スキル標準のレベル1相当)について体系的に学ぶことができます。
(参考)http://www.robo-navi.com/webroot/sier_download.html
・研修会場には、国内外の主要メーカーのロボット本体やロボットに取り付ける機器・周辺装置・ソフトウェア等が展示してあり、これらを活用しながら研修を実施します。
・講師はロボットSIerとして第一線で活躍する人材であり、ロボット導入事例を交えた講義を行います。
・日程:令和6(2024)年1月31日(水)~2月22日(木)の内、5日間
【申込〆切り:1月25日(木)】
詳細は募集チラシを御覧ください。
https://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/documents/r5_sier_bosyu-re.pdf
(問合せ先)
栃木県産業労働観光部工業振興課 TEL:028-623-3192
新エフエイコム株式会社 TEL:0285-41-1140
----------------------------------------------------------------------------------------
New!◇「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(通称:ものづくり補助金)」【17次公募】について
----------------------------------------------------------------------------------------
「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」の17次公募が開始となりましたので、お知らせいたします。
公募開始 :令和5(2023)年12月27日(水)17時から
申請受付 :令和6(2024)年2月13日(火)17時から
申請締切 :令和6(2024)年3月1日(金)17時まで(17次締切)
※GビズIDプライムアカウントの取得に1週間程度かかります:デジタル庁HP
https://gbiz-id.go.jp/top/
本補助金の活用を検討中の皆様におかれましては、申請書の作成を進めていただけますよう、よろしくお願いいたします。
公募要領や申請書に関する相談窓口につきましては、下記アドレスからウェブページをご覧ください。
◆栃木県中小企業団体中央会ホームページ
http://www.tck.or.jp/mono/
◆栃木県ホームページ
【「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」等に係る相談窓口】
https://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/zigyousaikouchiku_soudan_4ji.html
----------------------------------------------------------------------------------------
New!◇1/25(木)障害者雇用サポートセミナーの参加者募集【1/23申込締切】
----------------------------------------------------------------------------------------
精神・発達障害のある方々が安定して働き続けるためには、職場の同僚や上司がその特性を理解した上で、必要な配慮を行うことが重要です。
そこで今回のセミナーでは、共に働く上での具体的なコミュニケーション方法の紹介のほか、障害者雇用に積極的に取り組んでいる企業(㈱オートテクニックジャパン)の事例発表を行います。
企業で働く方ならどなたでも参加可能ですので、皆様で御参加ください!
○日時 1月25日(木)13時30分~15時30分
○開催方法 オンライン(Zoom)
○参加費 無料
○申込期限 1月23日(火)までにHPからお申込みください。
https://tochigi-navi.jp/2024-01/
○問合先 株式会社綜合キャリアトラスト
TEL 028-650-5820(県委託先)
※セミナーのほか、企業の課題に応じた個別のサポート(障害のある方に任せる業務の切り出しや、地域の支援機関の案内等)も行っています。
詳細・お申込みはこちら→https://tochigi-navi.jp/cd/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<お知らせ>
◇スマートマルチマテリアル化支援拠点に関するお知らせ
当センターでは、樹脂や金属等の接着・接合により、製品や部品等の軽量・高強度化の両立を図る「マルチマテリアル化技術」を活用したものづくりに対応するため、
・試作開発(接着性を改善するための、UVや大気圧プラズマによる表面改質)
・解析評価(改質表面の解析及び接着性の評価)
を支援する「スマートマルチマテリアル化支援拠点」を令和5年4月3日(月)から供用開始しました。
【詳細】https://iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=4361
【お問合せ】栃木県産業技術センター材料技術部 TEL:028-670-3397
◇公益財団法人JKA補助事業による導入機器のご紹介【樹脂埋込装置】【示差走査熱量計】
当センターでは、公益財団法人JKAの補助事業により、機器を導入しましたので、是非ご利用ください。
○樹脂埋込装置 https://iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=4453
【お問合せ】
栃木県産業技術センター 機械電子技術部 機械加工研究室
TEL:028-670-3396
○示差走査熱量計* https://iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=4453
【お問合せ】
栃木県産業技術センター 材料技術部 有機材料研究室
TEL:028-670-3397
*ご利用にあたっては、現機器名は「示差熱量計」となります。令和6年度に「示差走査熱量計」に名称を変更する予定です。ご不便をおかけいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<現在募集中の情報>
◇令和5(2023)年度第4回脱炭素化社会実現技術研究会開催の御案内【1/18締切】
(とちぎ地域企業応援ネットワークポータルサイト) https://tochigi-network.com/event/2363
◇日本弁理士会関東会主催 知的財産セミナー2023 開催のご案内
https://seminar.jpaa-kanto.jp/seminar/634?ye=2023
◇知財マッチング交流会2023」~第2回防災・機械分野シーズ説明会~の参加者の募集について【2/2締切】
(栃木県産業振興センターHP)https://www.tochigi-iin.or.jp/index/6/11.html
--------------------------------------------------------------------
◎このニュースの配信停止を御希望の方は、配信停止フォーム(https://iri.pref.tochigi.lg.jp/615)を御利用ください。
◎このニュースに掲載されている情報については、利用者自身が各担当窓口等に詳細を確認の上、ご利用願います。
◎このニュースに関し、ご意見・ご希望等がありましたら産業技術センター技術交流部へどうぞ。
メールアドレス sangise-sougou@pref.tochigi.lg.jp
◎その他、工業試験研究機関の有用な情報がホームページに掲載してありますので、そちらもご覧ください。
URL:https://iri.pref.tochigi.lg.jp/
---------------------------------------------------------------------