発信します 明日を拓く 確かな技術
栃木県産業技術センターニュース
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※このメールは、個人情報保護の観点から、BCCにて関係者各位にお送りしております。
~はじめに~
産業技術センターでは、依頼試験・技術相談・機器の開放など、いろいろな面から皆様に技術的サポートを行っています。
「栃木県産業技術センターニュース」は、企業の皆様に役立つ情報を配信しております。
== 本号の内容 =====================================
<新着情報>
New!◇家業経営者親子トークイベント「ここでしか聞けない事業承継 親子のホンネを聞いてみよう」参加者募集のご案内
New!◇【1/17~投票受付開始】「Digi田(デジでん)甲子園2023」のインターネット投票について
<お知らせ>
◇スマートマルチマテリアル化支援拠点に関するお知らせ
◇公益財団法人JKA補助事業による導入機器のご紹介【樹脂埋込装置】【示差走査熱量計】
<現在募集中の情報>
◇「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(通称:ものづくり補助金)」【17次公募】について
◇知財マッチング交流会2023」~第2回防災・機械分野シーズ説明会~の参加者の募集について【2/2締切】
◇「スマートサプライチェーン構築ミーティング」の開催について(オンライン開催)【2/2締切】
◇令和6(2024)年度「現場改善講師派遣事業」派遣先企業を募集します【3/22締切】
=======================================================
----------------------------------------------------------------------------------------
New!◇家業経営者親子トークイベント「ここでしか聞けない事業承継 親子のホンネを聞いてみよう」参加者募集のご案内
----------------------------------------------------------------------------------------
「家業を継ぐか?継がないか?」
「継いだばかりでどうしていくか分からない」
「家業で自分らしさを発揮するには?」
家業の事業承継に悩んでいる方、家業で新しいことに挑戦する後継候補者・後継者向けに、同じ立場にある〝アトツギ先輩経営者〟によるトークイベントを開催します。
今回は、ファミリービジネスを経営する親子2組をお招きし、経営者としての思いと親子としての思いや、引継ぎ前からこれまでの経験談等、事業承継の「ホンネ」をディスカッションします。
ご来場の皆様からの質問にもお答えいたしますので、家業の承継に関する疑問やモヤモヤを解消し、ご自身のキャリアプランを考えてみませんか?
ご興味のある方はぜひご参加ください!
◇日 時:令和6(2024)年2月10日(土) 14:00~16:00
◇会 場:ライトキューブ宇都宮 4階小会議室402・403
(栃木県宇都宮市宮みらい1-20)
◇参加費:無料
◇定 員:30名(先着順)
◇対象者:・親族が事業を営む若手後継者・後継者候補
(家業に戻っている・戻っていないは問いません)
・親族内承継を予定している経営者
申込み及び詳細はこちら↓をご覧ください。
https://www.tochigi-iin.or.jp/home/10/2186.html
【お問合せ】
(公財)栃木県産業振興センター
総務企画部 情報研修チーム
TEL:028-670-2606 FAX:028-670-2616
E-mail:kenshu@tochigi-iin.or.jp
----------------------------------------------------------------------------------------
New!◇【1/17~投票受付開始】「Digi田(デジでん)甲子園2023」のインターネット投票について
----------------------------------------------------------------------------------------
ただいま内閣官房の取組として、地方公共団体や民間企業・団体など様々な主体がデジタル技術を活用して地域課題の解決等に取り組む事例を広く募集し、特に優れたものを内閣総理大臣賞として表彰する[Digi田(デジでん)甲子園2023]が開催されております。
本県からは1件、「佐野らーめん店の混雑状況可視化による来訪者の観光周遊促進施策」が本選に選出されました。
今後はインターネットによる投票と審査委員審査が行われ、内閣総理大臣賞が決定いたします。
つきましては、下記の日程でインターネット投票が実施されておりますので、貴団体職員への周知及び投票についてよろしくお願いいたします。
また、Digi田甲子園2023 HP内に全国各地の取組も掲載されておりますのでご覧ください。
記
【投票について】
■投票期間:令和6年1月17日(水)~令和6年2月18日(日)
■投票方法:
Digi田甲子園専用サイトにアクセス
URL:https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digitaldenen/koshien/index.html
・「投票ページはこちら」に進むと投票ができます。
・「全国から選抜された55の出場者」に進むと、各出場者の動画と概要を見ることができます。
※1人(1つのメールアドレス)につき1票投票が可能です。
※投票時にメールアドレスを入力し、同一のメールアドレスから複数回投票した場合は、最後の投票が受付されます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<お知らせ>
◇スマートマルチマテリアル化支援拠点に関するお知らせ
当センターでは、樹脂や金属等の接着・接合により、製品や部品等の軽量・高強度化の両立を図る「マルチマテリアル化技術」を活用したものづくりに対応するため、
・試作開発(接着性を改善するための、UVや大気圧プラズマによる表面改質)
・解析評価(改質表面の解析及び接着性の評価)
を支援する「スマートマルチマテリアル化支援拠点」を令和5年4月3日(月)から供用開始しました。
【詳細】https://iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=4361
【お問合せ】栃木県産業技術センター材料技術部 TEL:028-670-3397
◇公益財団法人JKA補助事業による導入機器のご紹介【樹脂埋込装置】【示差走査熱量計】
当センターでは、公益財団法人JKAの補助事業により、機器を導入しましたので、是非ご利用ください。
○樹脂埋込装置 https://iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=4453
【お問合せ】
栃木県産業技術センター 機械電子技術部 機械加工研究室
TEL:028-670-3396
○示差走査熱量計* https://iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=4453
【お問合せ】
栃木県産業技術センター 材料技術部 有機材料研究室
TEL:028-670-3397
*ご利用にあたっては、現機器名は「示差熱量計」となります。令和6年度に「示差走査熱量計」に名称を変更する予定です。ご不便をおかけいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<現在募集中の情報>
◇「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(通称:ものづくり補助金)」【17次公募】について
公募開始 :令和5(2023)年12月27日(水)17時から
申請受付 :令和6(2024)年2月13日(火)17時から
申請締切 :令和6(2024)年3月1日(金)17時まで(17次締切)
(栃木県HP「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」等に係る相談窓口)
https://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/zigyousaikouchiku_soudan_4ji.html
◇知財マッチング交流会2023」~第2回防災・機械分野シーズ説明会~の参加者の募集について【2/2締切】
(栃木県産業振興センターHP)https://www.tochigi-iin.or.jp/index/6/11.html
◇「スマートサプライチェーン構築ミーティング」の開催について(オンライン開催)【2/2締切】
(栃木県HP)https://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/r5_sscmeeting.html
◇令和6(2024)年度「現場改善講師派遣事業」派遣先企業を募集します【3/22締切】
(栃木県産業振興センターHP)https://www.tochigi-iin.or.jp/home/10/3780
--------------------------------------------------------------------
◎このニュースの配信停止を御希望の方は、配信停止フォーム(https://iri.pref.tochigi.lg.jp/615)を御利用ください。
◎このニュースに掲載されている情報については、利用者自身が各担当窓口等に詳細を確認の上、ご利用願います。
◎このニュースに関し、ご意見・ご希望等がありましたら産業技術センター技術交流部へどうぞ。
メールアドレス sangise-sougou@pref.tochigi.lg.jp
◎その他、工業試験研究機関の有用な情報がホームページに掲載してありますので、そちらもご覧ください。
URL:https://iri.pref.tochigi.lg.jp/
---------------------------------------------------------------------