第3回研究会では、生成AI(大規模言語モデル)の活用に関するハンズオンセミナーを開催します。生成AIの概要を紹介し、実際の業務シーンにおける活用をイメージしたハンズオンに取り組んでいただきます。ハンズオンではGoogle社の生成AIサービス「Gemini」を利用しますので、参加の際はGoogleアカウントを御準備ください。
参加費用は無料となっておりますので、この機会に是非御参加ください。
令和7(2025)年8月7日(木) 13時30分~16時00分
栃木県産業技術センター 大会議室
栃木県産業技術センター 主任研究員 松本
・生成AIの概要紹介
・日常業務への活用ハンズオン(例:メール案文作成、議事録要約など)
・リサーチ業務への活用ハンズオン(例:海外記事の要約など)
・生成AIを活用したプログラミング手法紹介(例:Python言語の関数生成など) 等
無料
20名程度
① 下記条件を満たすパソコン
(必須)・Wi-Fi通信でインターネット接続が可能であること
(必須)・Window10以上のOSであること
(望ましい)・Chromeがインストールされていること
② Googleアカウント
以下リンクの申込フォームからお申し込みください。
https://forms.office.com/r/DjYX3usgyQ
令和7(2025)年7月31日(木)
栃木県産業技術センター 機械電子技術部 電子応用研究室 担当:松本、高岩
TEL:028-670-3396 FAX:028-667-9430 E-mail:sangise-denshi@pref.tochigi.lg.jp