ホーム > 試験の依頼 > 放射線について > 放射線

放射線について

放射線量の測定について

更新日:令和5(2023)年5月1日

GMサーベイメータ(株式会社足利銀行様からの寄贈機器)及びNaIシンチレ―ションサーベイメータを使用し、製品の放射線量を測定します。

測定内容

(1)試料

サイズ 1m角以内
重量 30kg以内
形態 固体のみ(透明なビニール袋で包装して持参)
試料数 5試料/1企業                                                                     

(2)測定装置

      • GMサーベイメータ(日立アロカメディカル社製 TGS-146B)
測定対象放射線 試料表面から放出されるβ線(γ線の測定はできません)
測定単位 cpm(1分間当たりのβ線の検出回数)
      • NaIシンチレーションサーベイメータ ※産業技術センターのみ
   測定単位     μSv/h                                                                  

 ※受付時に、どちらかをご選択ください

(3)測定結果
 「放射線量測定結果報告書」として提供します。記載事項は以下のとおりです。

      • 測定条件
      • 測定結果
      • 測定試料写真

測定受付要件

  • 原則、汚染の可能性が低く、安全性の確認が目的であること。
  • 受付時に、試料の表面が放射線に汚染されている可能性が高いかどうかのスクリーニングを行います。
  その結果、汚染されている可能性が高い場合は、それ以上の測定はせず、
  試料をお持ち帰りいただくことになりますので、あらかじめ御了承ください。
  • 食品・飲料の内容物、および国の生産規制・流通規制等の対象となっている肥料、土壌改良材、培土・腐葉土及び飼料等でないこと。

受付可能な検体数

  • 検体数:1申請5検体まで

 ※検体は、出荷する際と同じ処理(洗浄等)を行った上、ビニール袋等に梱包した状態でお持ちください。
 ※検体が複数の場合、1点ずつ個別に包装してください。

手数料

1試料につき3,550円
ただし、以下の減免条件を満たす場合、当面の間、100分の100減免により実施

減免要件

    • 対象企業:県内に事業所を有する企業
    • 上記事業者が県内で製造し、出荷する製品で放射線量測定の必要性が認められるもの

測定申し込み・問い合わせ先

栃木県産業技術センター 機械電子技術部 TEL : 028-670-3396

まずは、上記問い合わせ先に電話連絡をしてください。
申請及び試験体持ち込み日の予約受付を行います。
電話連絡の後、以下の「申請書一式」(放射線量測定申請書・依頼試験申請書・手数料減免申請書)に必要事項を記入の上、指定された日時に、試料とともに提出してください。

申請書ダウンロード

※下記の支援センターにおいてもGMサーベイメータによる測定を行っております。
 詳しくは各支援センターまで、連絡ください。

      • 繊維技術支援センター(足利市)
        TEL : 0284-21-2138
      • 県南技術支援センター(佐野市)
        TEL : 0283-22-0733
      • 紬織物技術支援センター(小山市)
        TEL : 0285-49-0009
      • 窯業技術支援センター(益子町)
        TEL : 0285-72-5221

※これまで日本大震災の県内企業復興支援対策として取り組んできました放射線量の測定は、平成24(2012)年4月1日から依頼試験として、手数料が定められましたが、当面の間、100分の100減免により、上記内容にて実施することとしております。