ホーム > 情報提供 > 産技セニュース バックナンバー > スマートマルチマテリアル化支援拠点に関するお知らせ 他2
2023.4.3 号【Vol.804】
    〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

          発信します 明日を拓く 確かな技術
           栃木県産業技術センターニュース
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 ※このメールは、個人情報保護の観点から、BCCにて関係者各位にお送りしております。

      ~はじめに~
   産業技術センターでは、依頼試験・技術相談・機器の開放など、いろいろな面から皆様に技術的サポートを行っています。
       「栃木県産業技術センターニュース」は、企業の皆様に役立つ情報を配信しております。
     == 本号の内容 ===================================== 

     <新着情報>
   New!◇スマートマルチマテリアル化支援拠点に関するお知らせ
   New!◇アシザワ・ファインテック株式会社様寄贈による導入機器のご紹介【ビーズミル】
   New!◇令和5(2023)年度栃木県フロンティア企業“とちぎサステナブル・フロンティア企業”の募集について【5/19締切】

 
     <お知らせ>
     ◇産業技術センターご利用の際のお願い
     ◇公益財団法人JKA補助事業による導入機器のご紹介【走査型電子顕微鏡】

     <現在募集中の情報>
     ◇「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(通称:ものづくり補助金)」【14次公募】について
     ◇令和5年度「成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech事業)(旧サポイン事業、旧サビサポ事業)」について
 

      =======================================================
  ----------------------------------------------------------------------------------------

     New!◇スマートマルチマテリアル化支援拠点に関するお知らせ
  ----------------------------------------------------------------------------------------

 当センターでは、樹脂や金属等の接着・接合により、製品や部品等の軽量・高強度化の両立を図る「マルチマテリアル化技術」を活用したものづくりに対応するため、
 ・試作開発(接着性を改善するための、UVや大気圧プラズマによる表面改質)
 ・解析評価(改質表面の解析及び接着性の評価)
 を支援する「スマートマルチマテリアル化支援拠点」を令和5年4月3日(月)から供用開始しました。
 また、本拠点においては、スマートグラスを活用した試験機器の操作を体験できます。これにより、遠隔の共同研究者等と、評価方法や解析結果をリアルタイムで共有でき、効率的かつ効果的な設備利用が可能となります。

※新規導入機器
・UV照射装置(樹脂や金属、ガラスなどの試料にUVを照射し、試料表面の有機物の分解、除去及び改質に使用します。)
・大気圧プラズマ装置(大気圧中で樹脂や金属、ガラスなどの試料にプラズマを照射し、試料表面の有機物の分解、除去及び改質に使用します。)
・恒温槽付万能材料試験機(各温度環境下において、接着試料や樹脂材料の引張試験に使用します。)
・ナノインデンタ-(nmオーダーの押し込み硬さ試験を行い、薄膜や表面改質層の機械特性(硬さ、弾性率等)の評価に使用します。)
・スマートグラス(ハンズフリー(音声認識)で開放機器のマニュアル等のデジタルデータの参照、視覚画像・映像の録画・再生、ビデオ会議等に使用します。)

 産業技術センターHP: https://iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=4361
 【お問合わせ】栃木県産業技術センター材料技術部 TEL:028-670-3397

  ----------------------------------------------------------------------------------------

     New!◇アシザワ・ファインテック株式会社様寄贈による導入機器のご紹介【ビーズミル】
  ----------------------------------------------------------------------------------------

 このたび、アシザワ・ファインテック株式会社様から、本県の産業振興を目的とした試験研究機器を寄贈いただきました。
 対象物を液体中で微細化するビーズミルです。微小ビーズを使用し、高速で攪拌するため、ナノサイズまで微粒子化することができます。是非ご利用ください。

 ○ビーズミル
 【装置概要】
   対象物(粒子)をマイクロやナノサイズまで細かくする微粉砕・分散機です。
 【装置仕様】 アシザワ・ファインテック㈱ ラボスターミニLMZ015/HFM02
   最小バッチ量:約0.1ml 等
      ※詳細は次のURLからご確認ください。
       https://iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=4359
 【お問合せ】
   栃木県産業技術センター 材料技術部 無機材料研究室
                    TEL:028-670-3397

  ----------------------------------------------------------------------------------------

     New!◇令和5(2023)年度栃木県フロンティア企業“とちぎサステナブル・フロンティア企業”の募集について【5/19締切】
  ----------------------------------------------------------------------------------------

 本県産業の振興については、日頃から御支援、御協力をいただき厚くお礼申し上げます。
 さて、県では、令和5(2023)年度栃木県フロンティア企業を下記のとおり募集しますので、申請について御検討くださいますようお願いいたします。
 なお、令和5(2023)年度事業より、別添の募集案内のとおり、認証期間、認証基準等を一部変更しますので、御承知おきください。
 御不明な点につきましては、県工業振興課までお問い合わせください。

            記
1 申請期間
  令和5(2023)年3月30日(木)から5月19日(金)まで

2 認証後の支援措置
(1)県産業技術センターが行う機器開放に係る使用料及び依頼試験に係る手数料の減免
(2)県産業技術センターが行う技術デリバリー事業(企業への職員派遣)の負担金の減免
(3)新技術・新製品の研究開発に対する助成(ものづくり技術強化補助金)
(4)県制度融資(新事業開拓支援資金)の実施
(5)県ホームページ等によるPR
(6)大学等で開催する企業説明会等への参加機会の提供
(7)展示会への出展機会の提供等による販路開拓

3 認証期間
  令和5(2023)年9月1日から令和8(2026)年8月31日まで

4 申請方法等
  申請方法等の詳細は、次のURLに掲載しておりますので、御参照ください。
  (URL: https://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/work/shoukougyou/gijyutukaihatsu/frontier.html )
  ※申請書はこちらのURLに掲載されているものを使用してください。

5 その他
  審査において、県産業政策課で実施している「とちぎSDGs推進企業登録制度」の登録企業につきましては、加点の対象といたします。
  こちらの制度の詳細につきましては、以下のホームページを御参照ください。
  https://www.pref.tochigi.lg.jp/f01/work/shoukougyou/sesaku/tochigisdgs2020.html

6 問い合わせ先
  栃木県産業労働観光部工業振興課ものづくり企業支援室
  〒320-8501宇都宮市塙田1-1-20
  TEL:028-623-3192 E-mail:frontier@pref.tochigi.lg.jp


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    <お知らせ>
  ◇産業技術センターご利用の際のお願い
    産業技術センター本所及び各技術支援センター(繊維、県南、紬織物及び窯業)御利用の皆様には、感染防止のため、基本的な感染対策(手洗い等の手指衛生、人と人との距離の確保等)へのご協力をお願いいたします。
    なお、マスクの着用については、御利用される各個人の判断に委ねることとします。
    (状況によりマスク着用のご協力をお願いする場合があります。)

    発熱や倦怠感がある等、体調がすぐれない方は来所をお控えください。
    受付での検温で37.5度以上の発熱が確認された方には入館をご遠慮いただいております。
   【お問合せ先】
    産業技術センター技術交流部
    TEL:028-670-3391 FAX:028-667-9430
    E-mail:sangise-sougou@pref.tochigi.lg.jp

  ◇公益財団法人JKA補助事業による導入機器のご紹介【走査型電子顕微鏡】
    当センターでは、公益財団法人JKAの補助事業により、走査型電子顕微鏡(金属観察用)を導入しましたので、是非ご利用ください。
   【詳細】https://iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=4307
   【お問合せ】
     栃木県産業技術センター 機械電子技術部 機械加工研究室 TEL:028-670-3396
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  <現在募集中の情報>

  ◇「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(通称:ものづくり補助金)」【14次公募】について
    申請締切 :令和5(2023)年4月19日(水)17時まで(14次締切)
   (栃木県HP)【「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」等に係る相談窓口】
    https://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/zigyousaikouchiku_soudan_4ji.html

  ◇令和5年度「成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech事業)(旧サポイン事業、旧サビサポ事業)」について
    申請締切 :令和5(2023)年4月20日(木)17時まで
     https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2023/230222kobo.html
   (栃木県HP)【「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」等に係る相談窓口】
     https://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/zigyousaikouchiku_soudan_4ji.html

 

   --------------------------------------------------------------------

   ◎このニュースの配信停止を御希望の方は、配信停止フォーム(https://iri.pref.tochigi.lg.jp/615)を御利用ください。
   ◎このニュースに掲載されている情報については、利用者自身が各担当窓口等に詳細を確認の上、ご利用願います。
   ◎このニュースに関し、ご意見・ご希望等がありましたら産業技術センター技術交流部へどうぞ。
     メールアドレス sangise-sougou@pref.tochigi.lg.jp
   ◎その他、工業試験研究機関の有用な情報がホームページに掲載してありますので、そちらもご覧ください。
     URL:https://iri.pref.tochigi.lg.jp/
   ---------------------------------------------------------------------