2024. 11. 15 号【Vol.891】 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 発信します 明日を拓く 確かな技術 栃木県産業技術センターニュース 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ※このメールは、個人情報保護の観点から、BCCにて関係者各位にお送りしております。 ~はじめに~ 産業技術センターでは、依頼試験・技術相談・機器の開放など、いろいろな面から皆様に技術的サポートを行っています。 「栃木県産業技術センターニュース」は、企業の皆様に役立つ情報を配信しております。== 本号の内容 =========================================== <新着情報> New!◇キャッシュレス決済のお知らせ New!◇令和6年度「次世代のクルマづくり研究セミナー」の開催(12/4)について【11/27締切】 <お知らせ> ◇未利用食品等の素材化支援拠点に関するお知らせ ◇令和5年度 研究報告発行のお知らせ <現在募集中の情報> ◇BCM(事業継続マネジメント)セミナーの参加者募集について【11/20締切】 ◇「Honda e:HEV解析ワークショップ」参加企業募集について【11/21締切】(栃木県産業振興センター) ◇アルミニウム合金の基礎と応用セミナー【オンライン】【11/22締切】(神奈川県立産業技術総合研究所) ◇高周波関連技術入門セミナー【オンライン】【11/25締切】(神奈川県立産業技術総合研究所) ◇令和6(2024)年度とちぎ未来チャレンジファンド活用助成事業に係る事業計画の2次募集について【11/27締切】(栃木県産業振興センター) ◇令和7(2025)年度共同研究・受託研究テーマの募集【11/29締切】 ◇令和6(2024)年度 海外展開支援セミナー【12/6締切】 =======================================================------------------------------------------------------ New!◇キャッシュレス決済のお知らせ------------------------------------------------------ 産業技術センターでは利用者の皆様の利便性を図るため、一部の開放施設・機器等使用料及び依頼試験手数料のお支払いに、キャッシュレス決済をお選びいただけるようになりました。1 本所(宇都宮市) (1)窓口でお支払い POSレジ(受付窓口に設置した決済端末で納付する方法)による納付となります。 ○クレジットカード・デビットカード 【決済ブランド】VISA、Mastercard、JCB、Diners Club、DISCOVER、AMERICAN EXPRESS、銀聯 ○コード決済 【決済ブランド】PayPay、d払い、楽天Pay (2)オンラインでお支払い 栃木県電子申請システムによる納付となります。 ○クレジットカード 【決済ブランド】VISA、Mastercard、JCB、Diners Club、AMERICAN EXPRESS ○コード決済 【決済ブランド】PayPay、LINE Pay、メルペイ ○電子マネー 【決済ブランド】楽天Edy、モバイルSuica ○Apple Pay ○Pay-easy2 技術支援センター(足利・佐野・小山・益子) 栃木県電子申請システムによる納付となります。(オンラインでのお支払い) ○クレジットカード 【決済ブランド】VISA、Mastercard、JCB、Diners Club、AMERICAN EXPRESS ○コード決済 【決済ブランド】PayPay、LINE Pay、メルペイ ○電子マネー 【決済ブランド】楽天Edy、モバイルSuica ○Apple Pay ○Pay-easy3 その他 (1)キャッシュレス決済の詳細及び対象の施設機器・試験項目は、以下のURLからご確認ください。 https://iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=5126 (2)問い合わせ先 栃木県産業技術センター 管理部 TEL:028-670-3395------------------------------------------------------ New!◇令和6年度「次世代のクルマづくり研究セミナー」の開催(12/4)について【11/27締切】------------------------------------------------------ 県及びとちぎ自動車産業振興協議会では、研究開発支援事業の一環として、自動車産業の将来展望や最新の技術動向等について情報提供する「次世代のクルマづくり研究セミナー」を開催します。 今回は、日産自動車株式会社栃木工場様に御協力いただき、日産の事業戦略の方向性やインテリジェントファクトリー、ギガキャスト開発等についてお話いただくとともに、栃木工場の生産技術について見学させていただきます。 参加御希望の方は、以下のHPから【参加申込票】をダウンロードし必要事項を御記入の上、11月27日(水)までに、下記申込み先にメールでお申し込みください。【栃木県HP】https://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/r6jisedaikurumadukuri.html1 日時 12月4日(水) 13時30分から17時2 開催場所 日産自動車株式会社 栃木工場 ゲストホール(上三川町上蒲生2500)3 対象 県内ものづくり企業、産業支援機関等 ※40名程度4 内容 (第1部)ニッサンインテリジェントファクトリーの見学 (第2部) 【講演】カーボンニュートラル実現に向けた栃木工場の生産技術 講師:日産自動車㈱ 理事 栃木工場長 五月女 峰行 氏 (第3部) 【講演】日産自動車車体用アルミニウム鋳物の歴史とギガキャスト開発について 講師:日産自動車㈱ パワートレイン・EVコンポーネント生産技術開発本部 素形材・成形技術開発部 鋳造技術グループ 主管 林 憲司 氏5 参加費 無料6 申込み・問合せ先 栃木県産業労働観光部工業振興課 ものづくり企業支援室(担当:小野) (とちぎ自動車産業振興協議会事務局) 【E-mail】jidousha@pref.tochigi.lg.jp 【TEL】028-623-3249ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <お知らせ> ◇未利用食品等の素材化支援拠点に関するお知らせ 当センターでは、AI等デジタル技術を活用し、未利用食品等の素材化を行うための「未利用食品等の素材化支援拠点」を整備し、令和6年7月1日(月)から供用開始しました。 未利用食品等を活用した食品素材の試作開発・評価が可能ですので、是非御利用ください。 【詳細】https://iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=4578 【お問合せ】栃木県産業技術センター食品技術部 TEL:028-670-3398 ◇令和5年度 研究報告発行のお知らせ 当センターでは、毎年、取り組んでいる研究内容を幅広くお知らせするため、「研究報告」を発行しております。 「令和5年度 研究報告」を発行しましたので、以下URLよりぜひご覧ください。 【詳細】https://iri.pref.tochigi.lg.jp/modx/index.php?id=59#kankoubutu_03 【お問合せ】栃木県産業技術センター技術交流部 TEL:028-670-3391 E-mail:sangise-sougou@pref.tochigi.lg.jp ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <現在募集中の情報> ◇BCM(事業継続マネジメント)セミナーの参加者募集について【11/20締切】 (とちぎ地域企業応援ネットワークポータルサイト)https://tochigi-network.com/event/2635 ◇「Honda e:HEV解析ワークショップ」参加企業募集について【11/21締切】(栃木県産業振興センター) (栃木県産業振興センターHP)https://www.tochigi-iin.or.jp/home/10/4454.html ◇アルミニウム合金の基礎と応用セミナー【オンライン】【11/22締切】(神奈川県立産業技術総合研究所) (神奈川県立産業技術総合研究所HP)https://www.kistec.jp/learn/aluminum/ ◇高周波関連技術入門セミナー【オンライン】【11/25締切】(神奈川県立産業技術総合研究所) (神奈川県立産業技術総合研究所HP)https://www.kistec.jp/learn/frequency/ ◇令和6(2024)年度とちぎ未来チャレンジファンド活用助成事業に係る事業計画の2次募集について(栃木県産業振興センター) 申込締切:令和6(2024)年11月27日17時必着 (栃木県産業振興センターHP)https://www.tochigi-iin.or.jp/home/3/2/ ◇令和7(2025)年度共同研究・受託研究テーマの募集【11/29締切】 (栃木県産業技術センターHP)https://iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=2555 ◇令和6(2024)年度 海外展開支援セミナー【12/6締切】 (栃木県産業技術センターHP)https://iri.pref.tochigi.lg.jp/index.php?id=23 -------------------------------------------------------------------- ◎このニュースの配信停止を御希望の方は、配信停止フォーム(https://iri.pref.tochigi.lg.jp/615)を御利用ください。 ◎このニュースに掲載されている情報については、利用者自身が各担当窓口等に詳細を確認の上、ご利用願います。 ◎このニュースに関し、ご意見・ご希望等がありましたら産業技術センター技術交流部へどうぞ。 メールアドレス sangise-sougou@pref.tochigi.lg.jp ◎その他、工業試験研究機関の有用な情報がホームページに掲載してありますので、そちらもご覧ください。 URL:https://iri.pref.tochigi.lg.jp/ ---------------------------------------------------------------------