第5回研究会では、現場でのデータ収集等に不可欠なサーバに関する知識習得を目的としたハンズオンセミナーを開催します。
シングルボードコンピュータ(ラズベリーパイ)、Linuxコマンド、コンテナ技術(Docker)等について紹介し、ラズベリーパイを用いた実習に取り組んでいただきます。実習の最後には、ローカルネットワーク上にラズベリーパイ上のサーバを公開するところまでを予定しています。
参加費用は無料となっておりますので、この機会に是非御参加ください。
令和7(2025)年10月23日(木曜日)13時30分~16時00分
栃木県産業技術センター 大会議室
(〒321-3226 栃木県宇都宮市ゆいの杜1丁目5番20号 とちぎ産業創造プラザ内)
6社(1社あたり2名まで)
※実習機材に限りがあるため、1機材を参加企業ごとに使用いただきます。
応募多数の場合は、原則として、①県内中小企業、②県内大企業、③申し込み順、を考慮し参加いただく企業を決定します。
下記条件を満たすパソコン
(必須)・Wi-Fi通信でインターネット接続可能
(必須)・Windows10以上
(望ましい)・Visual Studio Codeをインストール済
令和7(2025)年10月3日(金曜日)までに、Formsからお申し込みいただくか、以下の要領で企業名、連絡先メールアドレス、参加者名 を記載の上、
sangise-denshi@pref.tochigi.lg.jp宛てお申込み下さい。
申し込みの際には、可能な限り社内でとりまとめいただくよう御協力願います。
企業名: 申し込み担当名: 連絡先メールアドレス: 参加予定者情報:部署・職名・氏名など |
受講決定については、締切り後、申し込み担当様にメールで通知予定です。
栃木県産業技術センター 機械電子技術部 電子応用研究室 担当:松本、高岩
TEL:028-670-3396 E-mail:sangise-denshi@pref.tochigi.lg.jp