脱炭素化に関する本県の取組
県は、令和2(2020)年12月、「2050年までにカーボンニュートラル(温室効果ガス排出実質ゼロ)実現を目指す」ことを宣言し、その目標達成に向けて必要な取組等を示す「とちぎ2050年カーボンニュートラル実現に向けたロードマップ(行程表)」、本県経済の持続的発展に向けた「とちぎグリーン成長産業振興指針」等を策定し、様々な施策を展開しています。
■2050年カーボンニュートラル実現に向けた取組(ロードマップ等) 詳細はこちら
■とちぎグリーン成長産業振興指針 詳細はこちら
■カーボンニュートラルに関する取組支援一覧(補助金等) 詳細はこちら
脱炭素化に関する当センターの取組
当センターにおいては、県内ものづくり企業の脱炭素化に向けた取組を支援するため、「栃木県産業技術センター脱炭素化技術開発等支援会議」を設置し、デジタル技術や新素材の活用など4つのプロジェクトチームにより、様々な課題解決の支援や人材育成等に取り組んでいます。
本ページでは、以下のとおり、各プロジェクトチームの取組等を掲載します。